マンション管理IoT化サービス「モバカン」をえん建物管理が導入

出典:パナソニック:住宅関連 https://news.panasonic.com/jp/topics/206069

{{記事のタイトル}}

この度、パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社(以下、パナソニック)の提供するマンション管理IoT化サービス「モバカン」が、株式会社えん建物管理(本社:福岡県福岡市、代表取締役:原田 英登、以下、えん建物管理)に採用されました。えん建物管理はマンション管理業者として、株式会社えんホールディングス(本社:福岡県福岡市、代表取締役:原田 透、以下、えんホールディングス)の手掛けるマンションブランド「エンクレストシリーズ」をはじめとした管理物件全棟へ「モバカン」を導入予定です。

えん建物管理は「モバカン」の導入により、これまで紙媒体で運用していた管理組合における総会での議決権行使書面を電子化し、同書面返送の廃止を実現することで、外部オーナー様との紙によるやり取りを軽減させ、利便性を向上させます。

【えんホールディングスの手掛けるマンションブランド「エンクレストシリーズ」】

今回えん建物管理に採用いただいたのは、「モバカン」の「掲示板・書庫サービス」です。
同サービスは、マンションに貼り出される掲示物や、区分所有者や居住者へ送付する書面等といった各種情報を電子化し、各住戸のインターホンやLINE(※)ミニアプリに配信することを可能とします。

【導入の背景と期待する効果】
「えんホールディングスグループ」は、人口増加による旺盛な住宅需要に応えるべく、福岡市を中心に投資用分譲マンションの開発を進め、県内外問わず多くの外部オーナーに物件を販売しています。
全国各地にいる外部オーナーにより良いサービス提供をするには「対応のスピーディーさ」が重要であると考え、この度「モバカン」の採用を決定いただきました。
外部オーナーが総会の出欠席や議決権行使の回答をする際に、必ず紙での対応が求められておりましたが、モバカンであればLINE(※)アプリで簡単に通知を受け取り、回答することができるため、紙が手元になくてもスマートフォンで対応が可能です。
えん建物管理は、管理物件の資産価値向上のために隅々まで管理を行き届かせることで、外部オーナーや居住者の満足度向上を目指していきます。

えん建物管理の代表取締役 原田 英登氏は「今回の導入により、近年管理組合員の方々から寄せられていたIoT化への要望に対し、まずは1つ良い提案が出来ることを嬉しく思います。また、今後の新しいサービス展開によって、より管理組合運営のサポートが充実することを期待しています。」とコメントしています。

パナソニックはEV充電サービスを代表とする他の新しいサービスやソリューションを「モバカン」に積極的に連携させていき、マンションに関わるすべての方が、より便利で快適な生活を送れる社会の実現を目指していきます。

【モバカンとは】
マンション管理における「案内」「受付」「立ち合い」の業務を「モバカン」に置き換えることで、管理の効率化を図ることができるサービスです。
管理会社はモバカンの管理画面をパソコンからアクセスし、各サービスを利用可能です。管理組合や居住者はインターホンやLINE(※)ミニアプリを通して管理会社からのお知らせや申請等、モバカンの機能をご利用いただけます。

マンション管理IoT化サービス モバカン:https://www2.panasonic.biz/jp/densetsu/mobakan/

◆「株式会社えん建物管理」
代表者:代表取締役 原田 英登
本社:福岡県福岡市博多区住吉3丁目12番1号 えん博多ビル
事業内容:管理組合支援・建物設備維持・リフォーム事業
企業ホームページ:https://www.en-tk.jp/

◆「株式会社えんホールディングス」
代表者:代表取締役 原田 透
本社:福岡県福岡市博多区住吉3丁目12番1号 えん博多ビル
事業内容:建築・開発・総合管理
企業ホームページ:https://www.en-hd.jp/

※LINEは、LINEヤフー株式会社の登録商標です

【お問い合わせ先】
パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社
電材&くらしエネルギー事業部 サービスクリエーションセンター
TEL:050-1802-5853(受付 9:00~17:30)

PR

パナソニック:住宅関連オリジナルページへ

  • コメント: 0

関連記事

  1. 【ダイナマイトか】芦別市営住宅の解体工事現場で発見 危険性を確認中 | 北海道 | ニュース | STV札幌テレビ – STV札幌テレビ

  2. LIXIL、「サティスGタイプ」を4年ぶりに刷新

  3. 住宅高騰の不満再燃、宅地開発が違法投機の場に 韓国・建設・不動産 – NNA ASIA

  4. 【指標】6月豪住宅建設許可件数(前月比)-6.7%、予想 -4.0% – ニュース・コラム – Y!ファイナンス – Yahoo!ファイナンス

  5. 目からウロコの木造平屋住宅 1000万円以内でも新築可能!【住まいの悩み「あるある!」】(日刊ゲンダイDIGITAL) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース

  6. コロナ禍でリフォームに活気、住宅設備機器関連の躍進銘柄を追え! <株探トップ特集> 投稿日時: 2021/09/16 19:30[株探] – みんなの株式

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. 商業・オフィス用木質床材「ボアシス 6 mmタイプ」の施工対応範囲が…

    2025.11.06

  2. 不燃軽量造作材「エアリライトルーバー」の施工対象下地を拡充、天…

    2025.11.05

  3. 業界最大のルーム内空間 小規模建築物用エレベーター ウェルグラン…

    2025.09.30

  4. noiful、アンビション DX ホールディングス管理の物件約1.5万戸に導…

    2025.09.29

  5. 【住宅用】創蓄連携システムTを新発売

    2025.09.24

  6. パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の家 大空間で快…

    2025.09.12

  7. 業界で初めて「おひさまエコキュート」の薄型モデルを発売

    2025.09.04

  8. クリナップ、「天然木ワークトップ」「かってにクリントラップ」訴…

    2025.09.03

  9. 3つの1.5倍で使い勝手が向上した対面キッチンを新提案

    2025.09.03

  10. クリナップ、値上げ効果で営業利益が大幅増

    2025.08.25

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告