お掃除ロボットからSOS かわいすぎる“犯ニャン”が大反響 「ねこパンチかと思いきや寝技とは…」(Hint-Pot)

出典:Yahooニュース:ライフ https://rdsig.yahoo.co.jp/rss/l/headlines/life/hintpot/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDIwMTEwMy0wMDAxMDAwMS1oaW50cG90LWxpZmU-

お掃除ロボットにじゃれついていた「ジル」ちゃん【写真提供:ちょみぃ(@chonpy5010)さん】

 ねこの抜け毛の掃除に苦労している人にとって、お掃除ロボットは救世主。導入しているという家庭も多いのではないでしょうか。そんなお掃除ロボットから、突然のSOS通知が。ペットカメラを見てみたところ、犯人が発覚しそのかわいい姿が話題になっています。YouTubeチャンネル「ティモ&ジルCafe」やSNSで2匹の愛猫の日常風景を発信する、ちょみぃ(@chonpy5010)さんに話を聞きました。 【動画】お掃除ロボットからのSOSで発覚 かわいすぎる“犯ニャン”ジルちゃんの犯行の瞬間  ◇ ◇ ◇

仲良しなマンチカンの兄妹 ティモくんとジルちゃん

 5歳の男の子「ティモ」くんと2歳の女の子「ジル」ちゃん、2匹のマンチカンと暮らすちょみぃさん。ジルちゃんをお迎えしたのは、2年ほど前。当時、ちょみぃさんはフルタイムで働くことが決まり、毎日1匹でお留守番をすることになるティモくんのために、ねこをもう1匹お迎えすることに。  そこで情報を集める中で一目見た瞬間、運命を感じたのがジルちゃんでした。すぐにブリーダーさんと連絡を取り合い、面会した日にそのまま連れ帰ることを決めたそうです。  ティモくんとジルちゃんはすぐに仲良しになり、2匹が楽しそうに遊んだり、くっついて寝たりしているところ見る度に、「多頭飼いにして良かったな」と感じているそう。しかし、もちろん多頭飼いならではの大変さも……。 「どちらかが体調を崩した場合は、まったく別のごはんを用意する必要がありますし、入院して帰ってきた時には匂いの変化で威嚇しちゃうことがあるので、ケアをしなきゃいけないのは大変ですね。あとは当たり前ですがトイレのお片付け、爪切り、ブラッシングなどの世話が倍になります」  とはいえ、特に大きな苦労には感じないほど、幸せで笑いの絶えない毎日を過ごしているそう。また、ねこを飼っていると、面白い珍事件に遭遇することもあるそうです。

ペットカメラに映し出された“珍事件”

動画のワンシーン【写真提供:ちょみぃ(@chonpy5010)さん】

 ちょみぃさんはお仕事でお出かけのため、日中は2匹で過ごす時間が多いティモくんとジルちゃん。2匹の安全を見守るため、ちょみぃさんはペットカメラを利用しています。 「地震が来た時など、時折2匹の様子を見るために使ったりしています。あと最近は、仕事で嫌なことがあった時とかに、ねこたちの寝顔を見て癒やされていることが多いですね (笑)」  昼間は2匹とも寝ていることが多く、ほぼ静止画状態なことが多いそうですが、先日、思わぬ動きをするジルちゃんの姿が、このペットカメラにしっかりと収まっていたそう。それに気が付いたのは、お掃除ロボットからの突然の通知でした。  いつもは元気良く部屋中を動き回り、キレイにしてくれるお掃除ロボットから、動けなくなってしまったというSOSがスマホに届いたのです。原因を探るため、ペットカメラを覗いたちょみぃさんは衝撃のワンシーンを目の当たりにします。  それは、何ともいえないゆるさで、お掃除ロボットを段ボールの中に追い詰めるジルちゃんの姿。お掃除ロボットもどうにか這い出ようとしますが、ジルちゃんは一向にどける様子もなく、押し返します。結局、ちょみぃさんが帰宅するまでロボットは段ボールに閉じ込められてしまいました。  あまりに華麗にお掃除ロボットを抑え込んだジルちゃんは大きな話題となり、「ヌコもルンバも互いを気づかってるみたいですき」「ディフェンスが鉄壁すぎる!」「ルンバを黙らせる強烈な猫パンチかと思いきや寝技とは…」など、たくさんのコメントが寄せられています。  この“珍事件”後も、ジルちゃんはお掃除ロボットによくじゃれついているそう。最近、ロボットがジルちゃんのお気に入りのおもちゃを吸いこむという反撃があったそうで、その様子も近々発信したいと考えているそうです。

Hint-Pot編集部

PR

MORE

  • コメント: 0

関連記事

  1. 奈良市高畑町の文化財建築「藤間家(とうまけ)住宅」が企画する … – PR TIMES

  2. 渋沢栄一ゆかりの「中の家」改修工事が完成間近、清水建設が現場を公開 – ITpro

  3. 熱海土石流 災害公営住宅建設に国費を 全国知事会で要望 /静岡 – 毎日新聞

  4. アサヒビハーラ 住宅型老人ホーム新築|建設ニュース 入札情報、落札情報、建設会社の情報は建通新聞社 – 建通新聞

  5. 浸水区域は建築許可制 住宅、高齢者施設被害防ぐ – 日本経済新聞

  6. ユニソン、低層集合住宅向け宅配ボックス – リフォームオンライン – リフォーム産業新聞

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. パナソニックの耐震住宅工法テクノストラクチャーの住宅が「Pro Sty…

    2025.03.25

  2. 建材製品の見積り時間を通常の約1/3に短縮 間取り図積算システムに…

    2025.03.24

  3. 小規模共同住宅用エレベーターでは最長奥行き「リベルタージュロン…

    2025.03.11

  4. 集合住宅向けEV充電サービス「Resi-Charge(レジチャージ)」EVコン…

    2025.03.11

  5. 戸建てEV所有者向け「おうちEV充電サービス」を提供開始

    2025.02.25

  6. 快適で健康、省エネな空調システムで、米国の人々のくらしを豊かに…

    2025.02.21

  7. パナソニックのエコキュートが累計出荷250万台を達成

    2025.02.13

  8. 世界中の断熱ガラスをグラベニールへ変える “Amazing!”を超える設備…

    2025.02.07

  9. 工期が約半分に、現場廃材を約8割削減 建築業界の作業効率向上に貢…

    2025.01.15

  10. マンション管理IoT化サービス「モバカン」をえん建物管理が導入

    2025.01.09

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告