“ちょうど良いシンプルな暮らし”実現する企画住宅、2021年1月に発売-エースホーム

出典: https://www.s-housing.jp/archives/217927

エースホーム(東京都新宿区)は、11月に創立20周年を迎えたのを記念し、次世代コンセプトモデル商品「neliö(ネリオ)」を北海道・沖縄を除く全国で2021年1月29日から発売する。

同商品は“ちょうど良いシンプルな暮らし”を求める共働きの若年層夫婦をモデルとした延べ床28.8坪の企画住宅。現代家族の必要十分を満たしたミニマルスケールデザインを基本思想とし、生活動線も考慮した3LDKプランを企画プラン「Base」としてまとめ、必要な機能や部屋をパズル感覚で追加していくデザインシステムを採用した。

企画プラン「Base」+追加空間「BOX」の例

同社が新たに開発した、柱や耐力面材、サッシ、断熱材を工場で組み込んだ1.8m幅の中型パネルで構成する「サーモスパネル構法」により、現場の省力化、高品質化を実現している。同構法は、現場施工では難易度の高い発砲系板状断熱材などを工場生産することで、安定した性能と品質、コストパフォーマンスを提供。現場でのパネル施工と上棟を1日で終えることができるため、約1週間の工期短縮とコストダウンを可能とした。

サーモスパネルは、4tトラックに積み込み可能な中型サイズのため、輸送の制限がなくなるなど汎用性が大幅に向上。対応できる建築現場が広がるほか、大型車両の台数が少なくなり輸送コストも削減できる。同構法は、省施工により一棟当たりの大工工事を8人工削減可能とするなど、職人不足が進む住宅建築現場の生産能力維持のために企画された建築システム。断熱・耐震性能は同社標準の「Mi’Like」仕様で、UA値0.34W/m2Kを実現している。サーモスパネル構法は同社の全商品に対応可能。

neliöの基本本体価格は税別1798万円(企画プランBaseで一般5地域の場合)。同社は20周年モデルを、これからの10年を見据えた新たなコンセプトモデルとして開発。人口減少や高齢化に伴う社会構造の変化、共働きを当たり前とするなどのライフスタイルの変化、コロナ禍による新しい生活様式などに対応する住まいを、旧小堀住研から続く技術力と商品開発力の集大成として提供するとしている。

住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら

PR

関連記事

  1. 福屋ホールディングス 東京で注文住宅を手掛ける「株式会社ジェネシス」の全株式を取得し、グループ化 ~FUKUYAグループ「こだわりぬいた住まいづくり」の強化~:時事ドットコム – 時事通信

  2. 平壌に住宅大規模建設、市民生活重視 韓国・政治 – NNA ASIA

  3. 新築住宅の太陽光義務化、都知事「工務店も支援」 – 日本経済新聞

  4. 住宅団地に保育所や養護老人ホームなど4施設を集約 公民連携で世代交流の場を(三重テレビ放送) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース

  5. 2020年住宅リフォーム市場6.5兆円 前年比ほぼ横ばい – 新建ハウジング

  6. 住宅賃貸料の急上昇、都市封鎖が伸び抑制も オーストラリア・建設・不動産 – NNA ASIA

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. 電気設備の観点から、住まいづくりの新スタンダードを提案「でんき…

    2025.11.11

  2. 商業・オフィス用木質床材「ボアシス 6 mmタイプ」の施工対応範囲が…

    2025.11.06

  3. 不燃軽量造作材「エアリライトルーバー」の施工対象下地を拡充、天…

    2025.11.05

  4. 業界最大のルーム内空間 小規模建築物用エレベーター ウェルグラン…

    2025.09.30

  5. noiful、アンビション DX ホールディングス管理の物件約1.5万戸に導…

    2025.09.29

  6. 【住宅用】創蓄連携システムTを新発売

    2025.09.24

  7. パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の家 大空間で快…

    2025.09.12

  8. 業界で初めて「おひさまエコキュート」の薄型モデルを発売

    2025.09.04

  9. クリナップ、「天然木ワークトップ」「かってにクリントラップ」訴…

    2025.09.03

  10. 3つの1.5倍で使い勝手が向上した対面キッチンを新提案

    2025.09.03

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告