ジブンハウスとmui Labが提携、住宅に木のデジタルデバイス標準搭載

出典: https://www.s-housing.jp/archives/214513

ジブンハウス(東京都港区)と人と共存するテクノロジーのあり方を模索するmui Lab(京都市)はこのほど、業務提携契約を締結したと発表した。

ジブンハウスは今後、mui Labが提供する天然木を使ったデジタルデバイス「mui」を、自社の住宅ラインアップに標準搭載していく。「mui」は室内のスマートホームデバイスを一つにまとめるインターフェースで、天気予報や日常的なメッセージなど、家族をゆるやかにつなぐ情報の表示と操作が可能。不使用時はただの木の板に戻り、環境に溶け込みながら穏やかに暮らしをサポートするという。

天然木のデジタルパネルに天気予報などが表示される

近年、IoTによってあらゆる製品がデバイス化し、人間がデバイスに共有される情報化社会となっていることから、両社は次代を見据えたテクノロジーとの生き方を提案。mui Labの「暮らしに溶け込むテクノロジー」にジブンハウスが共感し、今後「カーム・テクノロジー(穏やかな技術)」の思想から、最新の情報技術を人間と寄り添うように存在させることで、より人間らしく生きられる社会を目指すという。

「mui」は、老子の謂う「無為自然」が由来。柱や壁の中に無為に溶け込む「情報の佇まい」をデザイン、実装している。両社は今後、さまざまな共同事業を進めていく予定だ。

住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら

PR

関連記事

  1. ベストエレクト 高橋監理で本郷に共同住宅|建設ニュース 入札情報、落札情報、建設会社の情報は建通新聞社 – 建通新聞

  2. メルディアグループ(株)三栄建築設計戸建住宅「ニセカイジュウタク」が住宅建築賞を受賞!:時事ドットコム – 時事通信ニュース

  3. TOYO KITCHEN STYLE トーヨーキッチンスタイル i kitchen CUBE キューブ

  4. 〈春・夏・秋・冬〉ぼう大な住宅建設 | 朝鮮新報 – 朝鮮新報

  5. アメリカンデザインで統一され、レジリエンス機能を有した建築条件付き分譲地『レジリエンスヴィレッジ ザ・パームテラス息栖』公式サイトを公開 – PR TIMES

  6. 住宅ブリタニア、下期に新物件420億円発売 タイ・建設・不動産 – NNA ASIA

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. 業界最大のルーム内空間 小規模建築物用エレベーター ウェルグラン…

    2025.09.30

  2. noiful、アンビション DX ホールディングス管理の物件約1.5万戸に導…

    2025.09.29

  3. 【住宅用】創蓄連携システムTを新発売

    2025.09.24

  4. パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の家 大空間で快…

    2025.09.12

  5. 業界で初めて「おひさまエコキュート」の薄型モデルを発売

    2025.09.04

  6. クリナップ、「天然木ワークトップ」「かってにクリントラップ」訴…

    2025.09.03

  7. 3つの1.5倍で使い勝手が向上した対面キッチンを新提案

    2025.09.03

  8. クリナップ、値上げ効果で営業利益が大幅増

    2025.08.25

  9. ~パナソニック株式会社「介護施設のニオイに関する意識・実態調査2…

    2025.08.06

  10. 業界最細サイズのパナソニックの「内窓」市場ニーズに合わせたライ…

    2025.07.16

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告