パナソニックアーキスケルトンデザイン、「テクノストラクチャー」にV2H蓄電システム=「eneplat(エネプラット)」、自家消費やレジリエンス向上

出典:住宅産業新聞社 https://www.housenews.jp/equipment/23751

パナソニックアーキスケルトンデザイン(大阪府門真市、松川武志社長)は2月28日、同社が供給する独自工法「テクノストラクチャー」の付帯商品ラインアップにV2H蓄電システム「eneplat(エネプラット)」を加えた。

V2Hは電気自動車のバッテリー充電のほかに蓄電電力の供給機能を備えており、「エネプラット」は業界初となる電気自動車と住宅などに設置された蓄電池に対する同時充放電機能を持つ。

今後政府が本格化するとみられる電気自動車普及への対応に加え、太陽光発電電力の自家消費と災害時のレジリエンス向上に寄与するシステムとして訴求する。

PR
  • コメント: 0

関連記事

  1. 復興へ頑張る住民に失礼だ…災害公営住宅の建設見送り、台風から2年で決定(読売新聞オンライン) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース

  2. 関電不動産が住宅開発に注力 高級一戸建て、在宅勤務で商機 タイ・建設・不動産 – NNA ASIA

  3. 「住まいと暮らしのコンシェルジュ」、町田市と「郊外住宅地における持続可能な住環境づくりに関する協定」を締結 – PR TIMES

  4. 旧グラバー住宅3年ぶり全面公開 保存工事など終了 – 西日本新聞

  5. 世界的なESG投資株式指標「Dow Jones Sustainability World Index」の構成銘柄に選定 住宅建設セクターで最高得点を獲得:紀伊民報AGARA – 紀伊民報

  6. 【ホームズ】狭小住宅の住宅ローンは通りづらい? 審査の基準や控除の条件、対象となる補助金について紹介 | 住まいのお役立ち情報 – LIFULL HOME’S 住まいのお役立ち情報

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. パナソニックの耐震住宅工法テクノストラクチャーの住宅が「Pro Sty…

    2025.03.25

  2. 建材製品の見積り時間を通常の約1/3に短縮 間取り図積算システムに…

    2025.03.24

  3. 小規模共同住宅用エレベーターでは最長奥行き「リベルタージュロン…

    2025.03.11

  4. 集合住宅向けEV充電サービス「Resi-Charge(レジチャージ)」EVコン…

    2025.03.11

  5. 戸建てEV所有者向け「おうちEV充電サービス」を提供開始

    2025.02.25

  6. 快適で健康、省エネな空調システムで、米国の人々のくらしを豊かに…

    2025.02.21

  7. パナソニックのエコキュートが累計出荷250万台を達成

    2025.02.13

  8. 世界中の断熱ガラスをグラベニールへ変える “Amazing!”を超える設備…

    2025.02.07

  9. 工期が約半分に、現場廃材を約8割削減 建築業界の作業効率向上に貢…

    2025.01.15

  10. マンション管理IoT化サービス「モバカン」をえん建物管理が導入

    2025.01.09

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告