三協立山・三協アルミ社、2025年に複合窓の新製品=現行2ブランドを統合、前中計では起案するも実施せず

出典:住宅産業新聞社 https://www.housenews.jp/equipment/27303

三協立山・三協アルミ社(富山県高岡市、豊岡史郎社長、以下三協アルミ)は2025年の夏、現在ラインナップしている木造住宅用アルミ・樹脂複合窓(以下、複合窓)の「マディオ」と「アルジオ」を統合した複合窓の新製品を発売する。

当該施策と類似した施策が前回の中期3ヵ年経営計画(22年5月期~24年5月期)で起案され22年末以降に製品を発売する方向だったが、実施されなかった経緯がある。

しかし6月スタートの新中計(25年5月期~27年5月期)では規模が縮小した新築戸建住宅市場の現況と今後の需要見込みを熟慮。生産拠点の合理化と連動させる抜本的な構造改革の一環として複合窓の一本化施策実施を決断したとみられる。

新しい複合窓は生産性に優れた設計を行い、十分な断熱性能を持つ求めやすい価格の製品として投入するものとみられる。

PR
  • コメント: 0

関連記事

  1. 建築物省エネ法の改正は断熱性能の高い住宅の普及に貢献するのか … – LIFULL HOME’S PRESS

  2. 【ホームズ】オーバーローンに注意! 住宅ローンが残っている家を売却する方法 | 住まいのお役立ち情報 – LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)

  3. コロナ禍で50万円以下プチリフォームが増加! 換気、テレワーク、おうち時間の見直しで(SUUMOジャーナル)

  4. 10月の住宅売買成約数、前月比20.6%減 香港・建設・不動産 – NNA ASIA

  5. 米フロリダ州の集合住宅崩壊、原因判明には数カ月かかると地元建築家 – CNN.co.jp

  6. 国土交通省、「住宅エコリフォーム推進事業」募集開始 省エネ化の改修費用を補助 – マイナビニュース

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. 業界最大のルーム内空間 小規模建築物用エレベーター ウェルグラン…

    2025.09.30

  2. noiful、アンビション DX ホールディングス管理の物件約1.5万戸に導…

    2025.09.29

  3. 【住宅用】創蓄連携システムTを新発売

    2025.09.24

  4. パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の家 大空間で快…

    2025.09.12

  5. 業界で初めて「おひさまエコキュート」の薄型モデルを発売

    2025.09.04

  6. クリナップ、「天然木ワークトップ」「かってにクリントラップ」訴…

    2025.09.03

  7. 3つの1.5倍で使い勝手が向上した対面キッチンを新提案

    2025.09.03

  8. クリナップ、値上げ効果で営業利益が大幅増

    2025.08.25

  9. ~パナソニック株式会社「介護施設のニオイに関する意識・実態調査2…

    2025.08.06

  10. 業界最細サイズのパナソニックの「内窓」市場ニーズに合わせたライ…

    2025.07.16

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告