不動産従事者が考える「売れづらい家の特徴」とは?-すむたす調べ

出典: https://www.s-housing.jp/archives/224226

AIを活用したマンション売却サービス「すむたす買取」を提供するすむたす(東京都港区)はこのほど、不動産売買業の従事者を対象に「売れない・売れづらい不動産の理由」に関する意識調査を実施し、その結果を発表した。

『売れない・売れづらい不動産物件の理由』は何であると考えるか聞いたところ、「売り主の希望価格が相場より高い」との回答が最も多かった。次いで「共有部が汚い・状態が良くない」、「築古で室内状況劣化」、「設備が古い」となった。

『周辺環境』に限定した理由としては、「周辺に治安リスクがある」、「周辺に水害・浸水リスクがある」、「周辺に嫌悪施設がある」、「周辺の地盤が緩い」などを挙げた人が多かった。スーパーやコンビニ、公共施設、子育て施設といった施設環境の有無よりも、水害・浸水リスクや治安リスクといったリスクの方が売買には影響を与えやすいと考えられていることがわかった。

売れない・売れづらい不動産の理由のうち、『新型コロナウイルスの影響で重要度が増した』と思うものを聞いたところ、上位2つは「周辺に医療施設・介護施設がない・少ない」と「周辺にスーパー・コンビニなどの商業施設がない・少ない」となり、新型コロナの影響で周辺の利便性が求められるようになっていることが伺える結果となった。

『売り主からの不動産売却に関する相談内容のうち、新型コロナの影響で増加したもの』としては、「住宅ローンを返済できなくなった」、「資金が必要となった」の2つが特に多く、「より良い住まいに住み替えたい」、「転勤・転職のために住み替えたい」と続いた。

調査期間は、1月11日~1月12日。回答者数は641人。

PR

関連記事

  1. 米住宅建設業者指数、10月の上昇幅は20年11月以降で最大 – ロイター (Reuters Japan)

  2. 冬の「ボーナス崩壊」 住宅ローン払えずマイホーム手放す家庭も(マネーポストWEB) – Yahoo!ニュース

  3. ハウスメーカーの「注文住宅」満足度ランキング 3位「パナソニック ホームズ」、2位「ヘーベルハウス」、1位は? – ITmedia ビジネスオンライン

  4. WEB集客の支援を強化 住宅FC「ジョンソンパートナーズ」

  5. 東海大学建築都市学部版「ものづくり学生サミット2022 in湘南」に東栄住宅が初参加 – PR TIMES

  6. 水道メーター600個を窃盗か 建築中の住宅狙って自転車で移動(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. パナソニックのリフォーム事例コンテスト「デザインアワード」全国…

    2025.04.25

  2. EV・PHEV用充電器「ELSEEV hekia S Mode3」をモデルチェンジ

    2025.04.24

  3. パナソニック ショウルームが7年ぶりにユニフォームを刷新 お客様か…

    2025.04.23

  4. 仮設住宅での孤立防止等に一役…珠洲市の老人ホーム敷地内に新たな交…

    2025.04.17

  5. 【平塚市】平塚市で既存住宅の断熱リフォーム補助金が始動!最大8万…

    2025.04.17

  6. ナビック、戸建て賃貸建築 売上高19億円 – 全国賃貸住宅新聞

    2025.04.17

  7. 工務店向けノウハウ商品「Arie」シリーズ「ふたりスタイルの家」第…

    2025.04.17

  8. 米住宅建設業者の業況感、わずかに改善-関税影響で販売見通しは低…

    2025.04.16

  9. 仮設住宅の建設進む 5月の完成と入居をめざす【岩手・大船渡市】(I…

    2025.04.16

  10. 普及価格帯の全館空調システム「with air(R) DELIGHT(ウイズエアー…

    2025.04.04

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告