住宅の情報収集は「店舗」から「ネット」に変化?-ヴァリューズ調査

出典: https://www.s-housing.jp/archives/224341

ヴァリューズ(東京都港区)はこのほど、新型コロナウイルス影響下における高額商品の購入意向などについて調査を実施し、その結果を発表した。

同調査では、20歳以上の男女9998人を対象にアンケートを実施したほか、同社が保有する約250万人の独自パネルを活用したインターネット行動ログ分析ツール「Dockpit(ドックピット)」を用いて、消費者の年間検索動向も分析した。

旅行、家電、住宅、自動車といった高額商品の情報を、店頭含むどの媒体(チャネル)で収集するか聞いたところ、全ての高額商品で「ネット」が「店頭」を上回った。特に住宅や旅行では、ネットでの情報収集がリアル店舗を大幅に上回った。戸建て住宅では「店頭」が43.7%であるのに対し「ネット」が71.0%、マンションでは「店頭」が35.0%であるのに対し「ネット」が67.6%だった。

インターネット行動ログ分析ツール「Dockpit」を使用し、高額商品の年間検索動向をキーワードごとに調査・分析したところ、住宅カテゴリは2020年4月に発令された緊急事態宣言以降は激しく検索数が落ち込んだが、その後持ち直し前年以上の推移を見せた。

調査期間は2020年12月1日~8日。

PR

関連記事

  1. 【大京】建築物顕彰制度「第9回サステナブル住宅賞」で「ライオンズ芦屋グランフォート」が受賞 – PR TIMES

  2. 1~9月の民間住宅着工数、6年ぶり低水準 香港・建設・不動産 – NNA ASIA

  3. 全国の男女2090人に「住まいに関する意識調査」を実施 Z世代の約6割が住宅購入の意向ありと回答 – PR TIMES

  4. 集合住宅で不審火 焼け跡に丸められたキッチンペーパー 何者かが投げ入れたか – 47NEWS

  5. 日本住宅リフォーム産業協会、リフォーム最前線がわかる「Welcome JERCO Salon」を開催 – リフォームオンライン – リフォーム産業新聞

  6. 豪雨で浸食、東部沿岸の高級住宅に打撃 オーストラリア・建設・不動産 – NNA ASIA

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. クリナップ、値上げ効果で営業利益が大幅増

    2025.08.25

  2. ~パナソニック株式会社「介護施設のニオイに関する意識・実態調査2…

    2025.08.06

  3. 業界最細サイズのパナソニックの「内窓」市場ニーズに合わせたライ…

    2025.07.16

  4. 「パナソニック ショウルーム 大阪」をリニューアル

    2025.06.25

  5. クリナップ、新ステディアに「天然木ワークトップ」=9月に受注スタ…

    2025.06.18

  6. コスト転嫁の値上げ、数量減カバー=住設・建材大手の2025年3月期国…

    2025.06.17

  7. 洗面化粧台を“脱・脱衣所”でくらしの真ん中へ 普及価格帯で叶える新…

    2025.06.17

  8. クリナップ・竹内社長、「今期は〝サニタリー・セカンドステージ〟…

    2025.06.06

  9. 累計78,000棟を超える全棟に許容応力度計算の実績、パナソニック耐…

    2025.06.05

  10. クリナップ、システムキッチン「ステディア」拡販に注力=販売数量の…

    2025.06.04

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告