住宅会社のオンライン予約数、緊急事態宣言中も好調に推移-ビズ・クリエイション調べ

出典: https://www.s-housing.jp/archives/224352

ビズ・クリエイション(岡山市)はこのほど、同社が運営する住宅業界向け予約集客クラウドツール「KengakuCloud‐ケンガククラウド‐」内で2020年1月から2021年1月の期間に発生した来場予約件数を発表した。

住宅会社におけるオンライン予約件数の週ごとの推移としては、2021年1月17日~23日の予約件数が、前回の緊急事態宣言(2020年4月)以降最高水準となった。また、2020年1月から見ても同週の予約数が最も多かった。前回の緊急事態宣言時は発令前から大きく予約来場数を落とし、発令後徐々に回復しながら8月のピークを目指す展開だったが、今回は、発令後2週間程度様子見の期間を経て、1月17日以降大きく予約数を伸ばした。同社によると、1月24日以降の予約数も好調に推移しているといい、1月24日~30日はさらに高い水準を示すと予測している。

1月1日~25日のカテゴリ別来場予約比率としては、「モデルハウス」が36%と最も多く、次いで「完成見学会」28%となった。それ以外は「セミナー」7%(うち4割がオンライン開催)、「相談会」6%(うち3割がオンライン開催)、「その他(ワークショップ、構造見学会、OB邸見学会など)」23%となった。モデルハウスはこれまで予約なしでの来場が主だったが、3密回避のため1時間1組限定などの対応を行う住宅事業者が増えたことで、コロナ禍以降オンライン予約比率が上がっているという。完成見学会については、完全予約制での開催が一般的となり、エンドユーザーのニーズと合致したことで堅調な推移を見せているという。

PR

関連記事

  1. 【TECROWD】「ウクライナ 道危機 緊急 援&仮設住宅建築 援プロジェクト」支援金を在日ウクライナ大使館に寄付 – PR TIMES

  2. 満足度の高い『建売住宅 ビルダー/ハウスメーカー/デベロッパー』ランキング|ビルダー「首都圏」で【ポラスグループ】が4年連続総合1位に – PR TIMES

  3. 気仙沼市の最後のプレハブ仮設住宅 解体工事始まる – 東日本放送

  4. トヨタウッドユーホーム、注文住宅に地元設計士起用 – 日本経済新聞

  5. 5月の住宅価格指数、5カ月連続で上昇 香港・建設・不動産 – NNA ASIA

  6. 東海大学建築都市学部版「ものづくり学生サミット2022 in湘南」に東栄住宅が初参加 – PR TIMES

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. EV・PHEV用充電器「ELSEEV hekia S Mode3」をモデルチェンジ

    2025.04.24

  2. パナソニック ショウルームが7年ぶりにユニフォームを刷新 お客様か…

    2025.04.23

  3. 仮設住宅での孤立防止等に一役…珠洲市の老人ホーム敷地内に新たな交…

    2025.04.17

  4. 【平塚市】平塚市で既存住宅の断熱リフォーム補助金が始動!最大8万…

    2025.04.17

  5. ナビック、戸建て賃貸建築 売上高19億円 – 全国賃貸住宅新聞

    2025.04.17

  6. 工務店向けノウハウ商品「Arie」シリーズ「ふたりスタイルの家」第…

    2025.04.17

  7. 米住宅建設業者の業況感、わずかに改善-関税影響で販売見通しは低…

    2025.04.16

  8. 仮設住宅の建設進む 5月の完成と入居をめざす【岩手・大船渡市】(I…

    2025.04.16

  9. 普及価格帯の全館空調システム「with air(R) DELIGHT(ウイズエアー…

    2025.04.04

  10. パナソニックが「木造軸組工法向け邸別構造計算」の提供を開始

    2025.04.04

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告