国総研、「屋根瓦を落とさない・飛ばさないための7つのQ&A」公開

出典: https://www.s-housing.jp/archives/224537

国土技術政策総合研究所(茨木県つくば市)では、地震や台風の際に瓦屋根による被害を受けることがないよう、「屋根瓦を落とさない・飛ばさないための7つのQ&A」を公開している。

耐震性・耐風性の高い瓦屋根の設計・施工法については、2001年から「瓦屋根標準設計・施工ガイドライン」によって示されているものの、旧来の工法で工事が行われる事例があることから同研究所が資料を作成。地震の際に瓦屋根が落下する理由や耐震性への影響、瓦が落ちたり飛んだりするのを防ぐ方法など、旧工法の問題点およびガイドラインをわかりやすく解説している。

なお、2022年1月1日に屋根に関する法令が改正され、全ての瓦の留め付けが義務化される。詳細はこちら

同研究所では、「木造住宅外皮Q&A」の第2弾として「モルタル外壁が地震により剥がれたり、下地を劣化させたりしないための7つのQ&A」を近日公開予定。今後も順次シリーズを作成、公開していくという。

熊本地震の屋根被害によりブルーシートが掛かった住宅による市街地

PR

関連記事

  1. LIXILグループ 定型作業〝ロボット〟に=現場の社員がRPAを開発、浮いた工数を他の業務に

  2. 【リノベ住まい】狭小住宅でも空間を活かす間取りアイデア – with online

  3. 2月の住宅売買成約数、前月比31.9%減 香港・建設・不動産 – NNA ASIA

  4. 三重県 住宅着工統計1月|建設ニュース 入札情報、落札情報、建設会社の情報は建通新聞社 – 建通新聞

  5. 豪新築住宅、外国人による購入増加の兆し オーストラリア・建設・不動産 – NNA ASIA

  6. 住宅倒壊から3日 住まい失った住民 不安|NNNニュース – 日テレNEWS24

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の家 大空間で快…

    2025.09.12

  2. 業界で初めて「おひさまエコキュート」の薄型モデルを発売

    2025.09.04

  3. クリナップ、「天然木ワークトップ」「かってにクリントラップ」訴…

    2025.09.03

  4. 3つの1.5倍で使い勝手が向上した対面キッチンを新提案

    2025.09.03

  5. クリナップ、値上げ効果で営業利益が大幅増

    2025.08.25

  6. ~パナソニック株式会社「介護施設のニオイに関する意識・実態調査2…

    2025.08.06

  7. 業界最細サイズのパナソニックの「内窓」市場ニーズに合わせたライ…

    2025.07.16

  8. 「パナソニック ショウルーム 大阪」をリニューアル

    2025.06.25

  9. クリナップ、新ステディアに「天然木ワークトップ」=9月に受注スタ…

    2025.06.18

  10. コスト転嫁の値上げ、数量減カバー=住設・建材大手の2025年3月期国…

    2025.06.17

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告