地震の揺れ80%低減、木造住宅用制震ダンパー「ミューダム」

出典: https://www.s-housing.jp/archives/217448

アイディールブレーン(東京都千代田区)は、国土交通省から壁倍率についての大臣認定を取得済みの木造住宅用制震ダンパー「ミューダム」を販売する。

同製品は、アルミプレートと二重構造の鋼管からなる「金属流動ユニット」が地震時にスライドし、「金属流動」によって地震エネルギーを熱エネルギーに変換することで揺れを低減するというもの。実大2階建て住宅の振動台実験では、最大の揺れが80%低減された。

壁倍率2倍シリーズ「ミューダムR」は、高さ2165〜2925mm、幅900〜1000mmに適用可能。同製品は、木造住宅倒壊解析ソフトウェア「WALLSTAT」に対応する。2016年度グッドデザイン賞も受賞している。

資料請求はこちら

PR

関連記事

  1. ベトナム向け木造戸建て住宅の開発・普及を目的とし、ベトナム現地にてCLT実験棟を建築。ハノイ交通運輸大学と共同研究・実験の覚書を締結しました。:時事ドットコム – 時事通信ニュース

  2. 工事用の足場使って集合住宅に侵入し窃盗…逮捕の男は“足場組み立てる会社の社員” 同様被害20件以上 – FNNプライムオンライン

  3. シニア期の住まいを考える|お隣と繋がれる「コーポラティブハウス」って?経験者が明かす向く人、向かない人(NEWSポストセブン) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース

  4. 農村住宅計画、昨年の2倍に/朝鮮の農村建設指揮部関係者 | 朝鮮新報 – 朝鮮新報

  5. 桧家住宅ホームページに「VRセレクテリア」を開設スタイルポートのVR内覧システム『ROOV walk』戸建版を採用 – PR TIMES

  6. USB Type-C™ 2ポート搭載 埋込 充電用 USBコンセントを発売

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. 電気設備の観点から、住まいづくりの新スタンダードを提案「でんき…

    2025.11.11

  2. 商業・オフィス用木質床材「ボアシス 6 mmタイプ」の施工対応範囲が…

    2025.11.06

  3. 不燃軽量造作材「エアリライトルーバー」の施工対象下地を拡充、天…

    2025.11.05

  4. 業界最大のルーム内空間 小規模建築物用エレベーター ウェルグラン…

    2025.09.30

  5. noiful、アンビション DX ホールディングス管理の物件約1.5万戸に導…

    2025.09.29

  6. 【住宅用】創蓄連携システムTを新発売

    2025.09.24

  7. パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の家 大空間で快…

    2025.09.12

  8. 業界で初めて「おひさまエコキュート」の薄型モデルを発売

    2025.09.04

  9. クリナップ、「天然木ワークトップ」「かってにクリントラップ」訴…

    2025.09.03

  10. 3つの1.5倍で使い勝手が向上した対面キッチンを新提案

    2025.09.03

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告