大掃除は「秋」がオススメ?! “お掃除のプロ”に聞いたピカピカにするコツ(FNNプライムオンライン)

出典:Yahooニュース:ライフ https://rdsig.yahoo.co.jp/rss/l/headlines/life/fnnprimev/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDIwMTAyMC0wMDE5NzQ0NC1mbm5wcmltZXYtbGlmZQ--

なぜ秋に大掃除?

“大掃除”というと、年末に行うイメージが強いかもしれませんが、実は今の時期がオススメなんです。 その理由は、冬に比べて寒くないので、換気をしながら掃除ができること。 そして、夏は湿度が高く、蒸し暑いので、ダニやカビが繁殖しやすい状況になっていて、これらの汚れは今やる方が落ちやすいんです。 特に2020年の夏は湿度が高く、蒸し暑い日が多かったので、今の時期に掃除するのがオススメです。

秋の大掃除のポイント

そこで、掃除コンサルタントの上原好志子さんに「秋の大掃除」のポイントをお聞きしました。 ◆エアコン 2020年は猛暑が長引いたので、エアコンをよく使用した方も多いのではないでしょうか。 夏の間にエアコンを利用すると、内部に水分がたまり、カビが発生してしまうことがあります。冬に暖房を使う前に、カビを掃除しておくことが大切です。 フィルターを外して掃除をする方もいらっしゃると思いますが、フィルターを元に戻すのは大変ですよね。 そんな時は、まず送風機能を使い、中の水分を乾燥させます。 そして、掃除機を使ってフィルターにたまった埃などを取り除いた後、雑巾などで水拭きをしてください。 この際、先に水拭きをしてしまうと、埃などがフィルターにくっつき取れなくなってしまうので、濡らす前に掃除機をかけるようにして下さい。

◆床

夏は素足で過ごす方も多いかもしれません。 汗をかきやすい夏は、汗や皮脂が床に残りやすく、眼に見えなくても汚れが残っていることがあります。 汗や皮脂はダニの栄養にもなるので、注意が必要です。 寒くなると、油汚れは固まって落ちにくくなります。 暖かい今のうちに、しっかり掃除をするようにしましょう。

◆カーペット

夏の間に増えたダニが、秋に死骸となりアレルギーの原因となってしまうので、掃除機でしっかりと取り除くようにしましょう。 掃除機を縦と横の2方向からかけると、ダニを効果的にとることができます。 この時期に大掃除をしておくと、年末の掃除がグッと楽になります。 心地の良い秋晴れの日は、冬に向けた掃除をしてみてはいかがでしょうか。 (とくダネ!『あまダネ!』10月20日放送)

とくダネ!

PR

MORE

  • コメント: 0

関連記事

  1. 住宅会社売上高成長率第1位 アイ工務店※1大好評の「Ees」を時代が求めるニーズに合わせ、新商品を発売!もっと … – PR TIMES

  2. 住宅とロボティクスの融合で新サービスを創出 旭化成ホームズとPreferred Roboticsが資本提携 – ロボスタ

  3. 住宅街の市道陥没、ボーリング調査開始…地下トンネル工事は中断 – 読売新聞

  4. 【ホームズ】注文住宅を鉄筋コンクリート造にするメリット・デメリットは? | 住まいのお役立ち情報 – LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)

  5. 各地で不動産税導入へ、住宅価格を正常化 中国・建設・不動産 – NNA ASIA

  6. 健康住宅士が住まい改善提案で健康維持に貢献 「空気質改善リフォーム」2022年1月より正式に提供開始 – Newsweekjapan

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. パナソニックの耐震住宅工法テクノストラクチャーの住宅が「Pro Sty…

    2025.03.25

  2. 建材製品の見積り時間を通常の約1/3に短縮 間取り図積算システムに…

    2025.03.24

  3. 小規模共同住宅用エレベーターでは最長奥行き「リベルタージュロン…

    2025.03.11

  4. 集合住宅向けEV充電サービス「Resi-Charge(レジチャージ)」EVコン…

    2025.03.11

  5. 戸建てEV所有者向け「おうちEV充電サービス」を提供開始

    2025.02.25

  6. 快適で健康、省エネな空調システムで、米国の人々のくらしを豊かに…

    2025.02.21

  7. パナソニックのエコキュートが累計出荷250万台を達成

    2025.02.13

  8. 世界中の断熱ガラスをグラベニールへ変える “Amazing!”を超える設備…

    2025.02.07

  9. 工期が約半分に、現場廃材を約8割削減 建築業界の作業効率向上に貢…

    2025.01.15

  10. マンション管理IoT化サービス「モバカン」をえん建物管理が導入

    2025.01.09

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告