岐阜県産材使用の工務店モデルハウス「デジタル展示場」オープン-ぎふの木ネット協議会

出典: https://www.s-housing.jp/archives/226950

岐阜県産材活用の産学官連携サプライチェーン「ぎふの木ネット協議会」(運営事務局:ヤマガタヤ産業)は、岐阜県産材を活用した地域工務店のモデルハウスが集まった「デジタル展示場」を、5月1日にオープンすると発表した。

デジタル展示場では、VRや動画などを活用して岐阜県産材や国産材を活用したモデルハウスが見学できるほか、普段ユーザーが見学する機会のない木材生産現場を見られるなど、家づくりが完成するまでに携わる多業種のものづくりのストーリーを体感できる。地域工務店や設計士のこだわりを紹介する動画や家づくりのハウツーに関する解説動画、不動産情報や分譲住宅情報、不動産業者の検索機能なども搭載。岐阜・愛知の工務店30社、木材メーカー・その他企業20社程度のコンテンツ展示による情報発信からスタートし、徐々に参加企業を増やしていく予定だという。

同協議会では、「森を守る(森林環境整備)」「人を守る(健康で安全な空間の推進)」「技術を守る(人材育成、技術基盤の向上)」をキーワードに、ユーザーが安心できる木質空間の創出と、地域社会・地域産業基盤の整備発展、SDGsの目標達成を目指していく。また、協議会会員がパートナーシップによって目標達成をする仕組みを実践していることをユーザーに知ってもらい、地域の活性化や雇用などを含む、人・社会・地域・環境に配慮した消費行動「エシカル消費」の考え方を、家づくりや建築の分野でも推進したいとしている。

PR

関連記事

  1. 愛知県 9月新設住宅 件数・面積とも減少|建設ニュース 入札情報、落札情報、建設会社の情報は建通新聞社 – 建通新聞

  2. YKK APアメリカ社 住宅用樹脂窓の新工場を建設 – PR TIMES

  3. 木造住宅の耐震化促進 熊本市が工事の補助拡大へ|NHK 熊本県の … – nhk.or.jp

  4. 住宅建設 資材困った 石川・富山のメーカー:北陸中日新聞Web – 中日新聞

  5. アットホームラボ、集合住宅の「名寄せ」をAIで–特許を取得(CNET Japan) – Yahoo!ニュース

  6. 住宅街“陥没”の外環道工事 トンネル掘削を一部差し止め決定 – TBS NEWS

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. パナソニックのリフォーム事例コンテスト「デザインアワード」全国…

    2025.04.25

  2. EV・PHEV用充電器「ELSEEV hekia S Mode3」をモデルチェンジ

    2025.04.24

  3. パナソニック ショウルームが7年ぶりにユニフォームを刷新 お客様か…

    2025.04.23

  4. 仮設住宅での孤立防止等に一役…珠洲市の老人ホーム敷地内に新たな交…

    2025.04.17

  5. 【平塚市】平塚市で既存住宅の断熱リフォーム補助金が始動!最大8万…

    2025.04.17

  6. ナビック、戸建て賃貸建築 売上高19億円 – 全国賃貸住宅新聞

    2025.04.17

  7. 工務店向けノウハウ商品「Arie」シリーズ「ふたりスタイルの家」第…

    2025.04.17

  8. 米住宅建設業者の業況感、わずかに改善-関税影響で販売見通しは低…

    2025.04.16

  9. 仮設住宅の建設進む 5月の完成と入居をめざす【岩手・大船渡市】(I…

    2025.04.16

  10. 普及価格帯の全館空調システム「with air(R) DELIGHT(ウイズエアー…

    2025.04.04

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告