府中の神様・みよこ先生のプチ風水&お掃除術~キッチン編 余計な水分は良いご縁まで「水に流す」?(Hint-Pot)

出典:Yahooニュース:ライフ https://rdsig.yahoo.co.jp/rss/l/headlines/life/hintpot/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDIwMTAyMC0wMDAxMDAwNy1oaW50cG90LWxpZmU-

好評の連載、3回目は「キッチン」がテーマ(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 日々の暮らしに取り入れるだけで、毎日がハッピーに♪ そんなオリジナル風水で人気のみよこ先生は、「府中の神様」や「フューチャーリーダー」などと呼ばれ、雑誌の連載や全国各地のセミナーで大活躍中です。「Hint-Pot」で始まったこの連載にも、続々と反響が届いています。第3回のテーマは「キッチン」。キッチンをきれいにすると、どんないいことがあるのでしょう? 【画像】家のお掃除 どこを丁寧にきれいにしたい? アンケート結果  ◇ ◇ ◇

水滴をそのままにしない! 良いご縁を「水に流さない」ために

余計な水分なども拭き取り、常に清潔に(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 キッチンとは、人が生きるためになくてはならない“食”を扱う大切な場所。風水的には特に健康運や家族運に関わりますから、清潔にしておきましょう。  中でもきれいに掃除してほしいのが水回り。よどんだ水が溜まる場所は、どうしても運気が停滞しがちです。シンクなどはできれば毎晩、一日をリセットするつもりできれいにしてあげてください。  特に排水溝の受け皿のヌルつきやベタベタは、よどんだ気を絡め取ってしまうので注意が必要。汚いままにしておくと、いろんな問題がなかなか解決しない、どうも疲れが取れない……など、すべてが曖昧でモヤモヤした日々を送ることになります。  また、水はお浄めにもなる一方、余計な水分がありすぎると、お仕事や人間関係での良いご縁まで「水に流して」しまうことが。蛇口やシンク脇、調理台などにはねた水滴は、こまめに拭き取ってください。

古い食材が運気ダウンの原因になることも

床下収納のチェックもぬかりなく!(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 キッチンの掃除では、食品の整理も重要なポイントの1つ。賞味期限はずっと前に切れているのに、うっかりそのままに……って、キッチンあるあるですよね(笑)。  そういう古い食品は悪い気をまといがち。家や住人の気を落とす原因になります。賞味期限が切れたものを冷蔵庫や戸棚に入れっぱなし、と気付いたら、早めに処分してください。  そして、床下収納のチェックもお忘れなく! 人間は歩きながら足の裏からも気を取り込んでいるんです。床下に古い食材を入れたままだと、その良くない気が身体に取り込まれ、運気がダウンしてしまいますから。  また、「シンク下に食品をストックしておくと、良くない気を引き寄せやすいらしい」という話を、知人から聞いたことがあります。私もシンク下のフードストックは、避けた方がいいと思います。汚水を流す排水管に近く、どうしても気がよどみがちな場所なので。何か入れるなら、キッチンペーパーや食器用洗剤のストックなどを置いてはどうでしょう?

PR

MORE

  • コメント: 0

関連記事

  1. アイフルホームの新CM「MY WAY,MY HOME.アウトドア&フェス篇」を5月18日から放映開始:時事ドットコム – 時事通信

  2. シノケンが6年連続全国No.1!「賃貸住宅に強い建築会社ランキング」 – PR TIMES

  3. 【住宅クライシス】手抜き工事20年経てば修繕不要か 三重のリゾートマンション、「責任消滅」主張のゼネコン提訴へ – 産経ニュース

  4. 会徳豊、第1四半期の住宅販売が過去最高に 香港・建設・不動産 – NNA ASIA

  5. 1月の民間住宅販売、前年同月の2.6倍 シンガポール・建設・不動産 – NNA ASIA

  6. 第9回JEGデザインコンペ=住宅と庭の一体設計の事例競う=グランプリは2年連続で住友林業緑化が獲得 – 住宅産業新聞

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. パナソニックのリフォーム事例コンテスト「デザインアワード」全国…

    2025.04.25

  2. EV・PHEV用充電器「ELSEEV hekia S Mode3」をモデルチェンジ

    2025.04.24

  3. パナソニック ショウルームが7年ぶりにユニフォームを刷新 お客様か…

    2025.04.23

  4. 仮設住宅での孤立防止等に一役…珠洲市の老人ホーム敷地内に新たな交…

    2025.04.17

  5. 【平塚市】平塚市で既存住宅の断熱リフォーム補助金が始動!最大8万…

    2025.04.17

  6. ナビック、戸建て賃貸建築 売上高19億円 – 全国賃貸住宅新聞

    2025.04.17

  7. 工務店向けノウハウ商品「Arie」シリーズ「ふたりスタイルの家」第…

    2025.04.17

  8. 米住宅建設業者の業況感、わずかに改善-関税影響で販売見通しは低…

    2025.04.16

  9. 仮設住宅の建設進む 5月の完成と入居をめざす【岩手・大船渡市】(I…

    2025.04.16

  10. 普及価格帯の全館空調システム「with air(R) DELIGHT(ウイズエアー…

    2025.04.04

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告