新潟のご当地建材プロジェクト始動、「村上杉×羽越しな布」の建具を開発

出典: https://www.s-housing.jp/archives/224775

新潟県の伝統工芸品と県産木材を使って建築資材を開発する取り組みが始まっている。
大塚住宅建材(新潟市)が幹事会社となり、県内の5事業者が参加して「オール新潟プロジェクト」を創設。経済産業省認定の伝統工芸品と県産木材を組み合わせて新しい価値・魅力のある「ご当地建材」をつくることで、林業の振興と伝統工芸品にスポットを当てるのがねらいだという。

第一弾として「越後県北 村上建具」を開発、2月から発売する。シナノキやオオバボダイジュの樹皮繊維からなる糸を布状に織り上げた伝統工芸品「羽越しな布(うえつしなふ)」と、県林業生産量の約4割を担う村上市のスギを使った室内建具で、のれんのような雰囲気と和洋どちらにも調和するデザインが特徴。受注生産品。

越後県北 村上建具
左:「NOREN_3面」730×2000mmが30万円(税別)
右:「NOREN_1面」800×2000mmが20万円(税別)

羽越しな布は丈夫で、遮光・通風する素材。素朴さが魅力という

PR

関連記事

  1. 豪9月住宅融資、低金利で3年半ぶり高水準 オーストラリア・建設・不動産 – NNA ASIA

  2. 2023年度住宅着工数0.5%増―建設経済研究所見通し – 新建ハウジング

  3. Chill out + Fitness = 「Chill Fit な暮らし」 医療用品メーカーとハウスメーカーの異業種コラボの提案住宅:時事ドットコム – 時事通信

  4. 【千原弁護士の法律Q&A】 ▼371▲ 住宅リフォームをまとめて行うと過量販売か(2022年12月1日号) | 連載記事 – 日本流通産業新聞

  5. 市営住宅「空き部屋」活用広がる 子ども食堂やグループホームに – 京都新聞

  6. スタッフ募集‼<住宅型有料老人ホーム 結明の丘> | 【伊賀タウン … – YOU

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の家 大空間で快…

    2025.09.12

  2. 業界で初めて「おひさまエコキュート」の薄型モデルを発売

    2025.09.04

  3. クリナップ、「天然木ワークトップ」「かってにクリントラップ」訴…

    2025.09.03

  4. 3つの1.5倍で使い勝手が向上した対面キッチンを新提案

    2025.09.03

  5. クリナップ、値上げ効果で営業利益が大幅増

    2025.08.25

  6. ~パナソニック株式会社「介護施設のニオイに関する意識・実態調査2…

    2025.08.06

  7. 業界最細サイズのパナソニックの「内窓」市場ニーズに合わせたライ…

    2025.07.16

  8. 「パナソニック ショウルーム 大阪」をリニューアル

    2025.06.25

  9. クリナップ、新ステディアに「天然木ワークトップ」=9月に受注スタ…

    2025.06.18

  10. コスト転嫁の値上げ、数量減カバー=住設・建材大手の2025年3月期国…

    2025.06.17

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告