桧家住宅ホームページでクラウド型VR内覧システム採用

出典: https://www.s-housing.jp/archives/223613

ヒノキヤグループ(東京都千代田区)とスタイルポート(東京都渋谷区)はこのほど、ヒノキヤグループの子会社である桧家住宅のホームページに「VRセレクテリア」を開設した。

スタイルポートが提供するクラウド型VR内覧システム「ROOV walk(ルーブ ウォーク)」の戸建て住宅版を採用したもので、桧家住宅のモデルプランをVR機能によって実際に歩き回るように内覧することができる。桧家住宅が提案するインテリアスタイル「セレクテリア」の基本スタイル11種類の比較も可能。間取りの空間イメージとともに、壁や床のカラーシミュレーションや家具の配置などをウェブ上で体感できるため、顧客は手軽に住宅購入の検討を進めることができる。

VRセレクテリアイメージ

「ROOV walk」は、未竣工物件の室内空間や生活イメージのシミュレーションが可能。戸建て住宅版では、従来のインテリアサンプル表示、カラーセレクト、採寸、家具シミュレーション、自動ウォークスルー再生などの機能に加え、外観の確認や上下階へのスムーズな移動を実現した。

ヒノキヤグループとスタイルポートは、今後も住宅販売におけるITソリューションの活用について協議し、顧客の多様なニーズに応えるサービスを提供していくとしている。

PR

関連記事

  1. 風土や生活に根差した住宅を設計し続けて60年、建築家・阿部勤が … – ITpro

  2. 【ホームズ】マイホームの頭金は100万円くらいあった方がいい? 頭金ある・なしの返済額を比較 | 住まいのお役立ち情報 – LIFULL HOME’S 住まいのお役立ち情報

  3. 中古住宅を買った28歳男性「将来はリフォーム、建て替え、引っ越し、どれがいい?」 – MONEY PLUS – MONEY PLUS – くらしの経済メディア

  4. ケッペル、ハノイで住宅開発事業の権益取得 シンガポール・建設・不動産 – NNA ASIA

  5. ポラスが販売する価値再生住宅(リフォーム済み住宅)を墨田区エリアに戸建て、マンションの2物件販売開始 – 大宮経済新聞

  6. 建築家の間取りで家づくりをはじめられる「madree(マドリー)」、住宅関連企業向けインスタライブコラボ配信サービスを提供開始:時事ドットコム – 時事通信ニュース

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. EV・PHEV用充電器「ELSEEV hekia S Mode3」をモデルチェンジ

    2025.04.24

  2. パナソニック ショウルームが7年ぶりにユニフォームを刷新 お客様か…

    2025.04.23

  3. 仮設住宅での孤立防止等に一役…珠洲市の老人ホーム敷地内に新たな交…

    2025.04.17

  4. 【平塚市】平塚市で既存住宅の断熱リフォーム補助金が始動!最大8万…

    2025.04.17

  5. ナビック、戸建て賃貸建築 売上高19億円 – 全国賃貸住宅新聞

    2025.04.17

  6. 工務店向けノウハウ商品「Arie」シリーズ「ふたりスタイルの家」第…

    2025.04.17

  7. 米住宅建設業者の業況感、わずかに改善-関税影響で販売見通しは低…

    2025.04.16

  8. 仮設住宅の建設進む 5月の完成と入居をめざす【岩手・大船渡市】(I…

    2025.04.16

  9. 普及価格帯の全館空調システム「with air(R) DELIGHT(ウイズエアー…

    2025.04.04

  10. パナソニックが「木造軸組工法向け邸別構造計算」の提供を開始

    2025.04.04

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告