米国市場で住宅向け全館空調システム「OASYS」事業を開始

出典:パナソニック:住宅関連 https://news.panasonic.com/jp/press/jn250108-4

{{記事のタイトル}}

パナソニック株式会社 空質空調社は、2025年1月7日(米国現地)より、米国市場で住宅向け全館空調システム「OASYS(オアシス)」の販売を開始します。これは、米国初(※1)、ルームエアコン、熱交換気ユニット(※4)、DCモーター換気扇を用いた搬送ファンで構成された全館空調システムで、従来の空調方式に対して50%以上の省エネ(※3)に貢献するとともに、大風量小温度差空調、空気の浄化、静音性により、健康で快適な空間を実現します。

当社は、米国市場において、1993年に天井埋込形換気扇「Whisper」シリーズの販売を開始して以降、換気扇を中心に事業展開してきました。米国において販売シェア2位(※5)を誇る同製品は、省エネ製品認証プログラムにおいて最高賞のエナジースターアワード(ENERGY STAR Partner of the Year – Sustained Excellence Award)を計14回獲得するなど、省エネ、低騒音、高品質を最大の特長とした製品、ブランドとして確固たる地位を確立しています。また、より迅速かつ的確な顧客ニーズへの対応を目的に、2016年にメキシコで換気扇の現地生産を開始し、住宅の高気密化に伴う換気および空調負荷軽減による省エネのニーズに対応するため、2023年には熱交換気ユニットの現地生産も始めました。

米国では暖房機器はガス式、冷房機器は電気式が一般的ですが、脱炭素社会の実現に向けて、暖房機器はガスから電気への移行、冷房機器はより一層省エネの必要性が増し、冷暖房機能両方を備えた高効率なヒートポンプ、さらにはインバータ式空調へのシフトが求められています。家中に張りめぐらされたダクトを通じて、1台の大きな搬送ファンから各部屋に冷温風を送風する米国で主流の全館空調方式には、一般的にファンの騒音に加え、ダクトの形状や長さが部屋ごとに異なることから、均一な送風が難しく、温度むらが発生するなどの課題があります。また昨今、住宅の気密性、断熱性の向上に付随して、人々の換気に対する意識、ニーズが高まっています。

当社がこの度販売を開始する「OASYS(オアシス)」は、高気密、高断熱な住宅に適した当社製の高性能なルームエアコン、空調負荷の低減、PM2.5などの抑制を実現する熱交換気ユニット、業界トップクラス(※6)の省エネ性、静音性を持つDCモーターを用いた搬送ファンを最適に組み合わせたシステムで、従来の空調方式に対して50%以上の省エネ(※3)に貢献します。空調された冷温風は多数の搬送ファンからダクトを通じて大風量かつ均一に送風され、各吹き出し口からの吹き出し温度と室内温度との差を小さくすることにより、家全体、部屋の上下空間の温湿度を一定に保ちます。結果として、省エネでありながら、これまでにない快適・健康な住空間の実現、また、屋根裏、床下もくまなく空気循環することで、結露やカビ発生リスクを減少させ、米国で一般的な木造住宅の劣化を抑制します。当社の最新かつ最上位機器で構成された本システムは、故障時でもシステム一式ではなく単品での製品交換ができる仕様となっており、メンテナンス性にも優れています。

なお、当社は2025年1月22日、テキサス州のヒューストンに「OASYSコンセプトホーム」をオープンします。ビルダーなどBtoB顧客を対象に、「OASYS」のシステムコンセプトを展示、体感の場を提供することを目的に活用します。

当社は、米国で強みを持つ換気扇事業を基軸に全館空調事業を拡大し、将来的には、その他省エネ機器との連携など、家庭内のエネルギーマネジメント最適化に向けた取り組みを推進していきます。

PR

パナソニック:住宅関連オリジナルページへ

  • コメント: 0

関連記事

  1. NZが新住宅政策発表、初回購入者を支援 オーストラリア・建設・不動産 – NNA ASIA

  2. 中古住宅取引が停滞、様子見ムード強まる 香港・建設・不動産 – NNA ASIA

  3. 大人の職場体験『ココロミル』関西圏初の体験プランは、住宅リフォーム業界。急成長中のNEXT STORIESが開催。 – 神戸経済新聞

  4. 【住宅デザインの頂点が集結】美しい住宅事例を探せるメディア「0LDK」を広めて、建築家を応援したい!新プロジェクトを開始。 – valuepress(バリュープレス)

  5. 「地響きのような音が」 東京・成城の住宅街で工事中の建物倒壊 … – Yahoo!ニュース

  6. 小学生がスマートホームを見学|テレビ和歌山 – tv-wakayama.co.jp

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. 普及価格帯の全館空調システム「with air(R) DELIGHT(ウイズエアー…

    2025.04.04

  2. パナソニックが「木造軸組工法向け邸別構造計算」の提供を開始

    2025.04.04

  3. パナソニックの耐震住宅工法テクノストラクチャーの住宅が「Pro Sty…

    2025.03.25

  4. 建材製品の見積り時間を通常の約1/3に短縮 間取り図積算システムに…

    2025.03.24

  5. 小規模共同住宅用エレベーターでは最長奥行き「リベルタージュロン…

    2025.03.11

  6. 集合住宅向けEV充電サービス「Resi-Charge(レジチャージ)」EVコン…

    2025.03.11

  7. 戸建てEV所有者向け「おうちEV充電サービス」を提供開始

    2025.02.25

  8. 快適で健康、省エネな空調システムで、米国の人々のくらしを豊かに…

    2025.02.21

  9. パナソニックのエコキュートが累計出荷250万台を達成

    2025.02.13

  10. 世界中の断熱ガラスをグラベニールへ変える “Amazing!”を超える設備…

    2025.02.07

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告