設計力生かした提案(規格)住宅で子育て世代のファンをつくる 民家型工法ベースの「木のハコ」展開 -大蔵建設[長野県飯田市]

出典: https://www.s-housing.jp/archives/216801

※新建ハウジング紙面から

地域材を活用した家づくりを手掛ける大蔵建設(長野県飯田市)は、培ってきた設計力をふるに生かして開発した四角形の提案(規格)住宅「木のハコ」により、30代の子育て世代など若いファンをつかんでいる。
年間8棟ほどを手掛ける新築のうち、6棟ほどを木のハコによって安定的に受注。コロナ禍のなかでも、今年と来年の受注は確保済みだ。
同社社長の大蔵実さんは「地域の木をふんだんに用いた快適で性能にも優れる高品質な家を、若い世代にも提供していきたい」と話す。

 
受注減少に強い危機感

3年前に木のハコを開発した理由について大蔵さんは、「受注が取れなくなるかもしれないという強い危機感があったから」と振り返る。30年前にOMソーラー協会(当時)に入会し、その後は、コンスタントに年間8~10棟を手掛けてきたが、5年前からじりじりと受注が減少、「特に30代を中心とする子育て世代の受注減が顕著だった」。長年にわたり、地元の山と手を結び、構造体をあらわしにした「民家型」の工法を主力にし、「木が好きで環境問題に意識のある」顧客を開拓してきたが、近年は民家型工法を前面に押し出しても、子育て世代の反応が少なくなったという。
 
大蔵さんは原因として・・・・
 
⇒ 続きは、最新号『新建ハウジング紙面 11月10日号』に掲載しています

 
新建ハウジングの試読(郵送)で電子版もお試しできます。
新建ハウジングでは、ウィズコロナ期における地域工務店の取り組み事例や経営者の声も多く取り上げています。
新建ハウジング試読で電子版を読む

▼▼新建ハウジングってどんな新聞なの?▼▼


新建ハウジングとは

住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら

PR

関連記事

  1. NZクレーン稼働数が減少、住宅用は活況 オーストラリア・建設・不動産 – NNA ASIA

  2. 建設中断・遅延の住宅、主要7都市で48万戸 インド・建設・不動産 – NNA ASIA

  3. 愛知県営住宅 PFIで使い勝手評価、対面キッチン増える – 日本経済新聞

  4. 【建築と健康】住宅断熱化が健康に与える影響とは? 日本サステナブル建築協会が調査報告 – 日刊建設通信新聞

  5. 新成人の住宅購入希望者は賃貸希望者の4倍と高い傾向 住まいで重視するのは「間取り」「通勤・通学利便性」「周辺の生活環境」と中古不動産+リノベーションのメリットと重なる項目がランクイン – PR TIMES

  6. 小規模共同住宅用エレベーターでは最長奥行き「リベルタージュロングUi」を発売

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. パナソニック ショウルームが7年ぶりにユニフォームを刷新 お客様か…

    2025.04.23

  2. 仮設住宅での孤立防止等に一役…珠洲市の老人ホーム敷地内に新たな交…

    2025.04.17

  3. 【平塚市】平塚市で既存住宅の断熱リフォーム補助金が始動!最大8万…

    2025.04.17

  4. ナビック、戸建て賃貸建築 売上高19億円 – 全国賃貸住宅新聞

    2025.04.17

  5. 工務店向けノウハウ商品「Arie」シリーズ「ふたりスタイルの家」第…

    2025.04.17

  6. 米住宅建設業者の業況感、わずかに改善-関税影響で販売見通しは低…

    2025.04.16

  7. 仮設住宅の建設進む 5月の完成と入居をめざす【岩手・大船渡市】(I…

    2025.04.16

  8. 普及価格帯の全館空調システム「with air(R) DELIGHT(ウイズエアー…

    2025.04.04

  9. パナソニックが「木造軸組工法向け邸別構造計算」の提供を開始

    2025.04.04

  10. 奄美市住宅リフォーム等補助金 – city.amami.lg.jp

    2025.04.03

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告