LIXIL、着脱式・布製浴槽のシステムバス=「バストープ」、シャワー中心の入浴スタイルに訴求

出典:住宅新報社 https://www.housenews.jp/equipment/27804

LIXIL(東京都品川区、瀬戸欣哉社長)は11月26日、変形しない硬質素材を用いた固定式の浴槽で構築する一般的なシステムバスルーム製品と異なり、着脱式で使用しない際はコンパクトに折り畳める防水性を持たせた布を浴槽の素材とするシステムバスルーム「bathtope(バストープ)」を発売する。

浴槽を布素材の着脱式とした目的は、浴槽をほとんど使用せず、主にシャワーのみ使用する入浴スタイルのニーズに訴求するため。

布素材の着脱式浴槽を採用したシステムバスルーム製品は業界初となる。同社は「バストープ」を18日から27日の期間に東京都港区のワールド北青山で開催されるデザイン・アートフェスティバル「DESIGNART TOKYO2024」に出展しアピールする。

当該フェスの参加者は主にクリエイティブ業界の関係者。出展の狙いは既存システムバス製品の販売で構築済のBtoB商流以外に、新たな販路を開拓するためとみられる。

PR

MORE

  • コメント: 0

関連記事

  1. パロマ、冷水サンドイッチ軽減したガスふろ給湯器「BRIGHTS」発売

  2. 住宅会社売上高成長率第1位 アイ工務店 ※1 浜松の雄大な自然や伝統工芸・竹細工をモチーフにした内装デザインの体感型ショールーム「アイスタジオ浜松」2022 年5月21日(土) オープン:時事ドットコム – 時事通信ニュース

  3. フランフランがウーバーイーツを利用した新サービス開始、キッチン雑貨や生活家電を配達(FASHIONSNAP.COM)

  4. ZEH率向上目指し、工務店サポート強化の住宅商品を発売 – 新建ハウジング

  5. 不動産仲介業から新築住宅・リフォームなどを手掛ける愛知県最大級の不動産会社、株式会社不動産SHOPナカジツがSmartMeetingを導入 – PR TIMES

  6. 非居住用住宅の所有者、20年は48.2万人 台湾・建設・不動産 – NNA ASIA

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. 電気設備の観点から、住まいづくりの新スタンダードを提案「でんき…

    2025.11.11

  2. 商業・オフィス用木質床材「ボアシス 6 mmタイプ」の施工対応範囲が…

    2025.11.06

  3. 不燃軽量造作材「エアリライトルーバー」の施工対象下地を拡充、天…

    2025.11.05

  4. 業界最大のルーム内空間 小規模建築物用エレベーター ウェルグラン…

    2025.09.30

  5. noiful、アンビション DX ホールディングス管理の物件約1.5万戸に導…

    2025.09.29

  6. 【住宅用】創蓄連携システムTを新発売

    2025.09.24

  7. パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の家 大空間で快…

    2025.09.12

  8. 業界で初めて「おひさまエコキュート」の薄型モデルを発売

    2025.09.04

  9. クリナップ、「天然木ワークトップ」「かってにクリントラップ」訴…

    2025.09.03

  10. 3つの1.5倍で使い勝手が向上した対面キッチンを新提案

    2025.09.03

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告