LIXIL、窓・ドアやタイル値上げ=原材料・物流費の高騰など理由に

出典:住宅産業新聞社 https://www.housenews.jp/equipment/27151

LIXIL(東京都品川区、瀬戸欣哉社長)は6月20日、9月2日受注分から住宅用の窓・玄関ドア製品群、10月1日受注分から非住宅用水栓金具および住宅用タイル類製品群を、それぞれ値上げすると発表した。

値上げ率は窓および玄関ドア製品群10~50%程度、水栓金具製品群3~50%程度(平均12%程度)、タイル(エコカラットなど一部製品を除く)類製品群5~20%程度(平均18%程度)。値上げ理由は「原材料や物流費などの高騰の影響は今後も先が見通せない状況が続くほか、市場における商品需要の仕様変化などにより企業努力のみで対応することが困難な状況となっているため」(同社)としている。

LIXILが今回以前に行った直近の値上げは4月だが、今回値上げ対象にした製品群はいずれも4月の値上げ対象とはしていない。

このため窓および玄関ドア製品群の値上げは23年1月以来の約1年8ヵ月ぶり、タイル類製品群の値上げは23年10月以来の約1年ぶりとなる。

PR
  • コメント: 0

関連記事

  1. 太白区の住宅街で道路陥没 下水道管の破損が原因 復旧工事開始のめど立たず〈仙台市〉(仙台放送) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース

  2. 「老後の沙汰も金次第」を痛感…“夢のような生活”を手に入れた元同僚に嫉妬【住まいの悩み「あるある!」】(日刊ゲンダイDIGITAL) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース

  3. 政府住宅銀、中古住宅のオンライン競売実施 タイ・建設・不動産 – NNA ASIA

  4. 被災した住宅に対する補助申請の受付窓口を設置しています/羽咋市公式ホームページ – 羽咋市

  5. 暗い、風通しが悪い・・・都市の住宅の悩みを解決するカギは「中庭」!建築家による家づくりセミナー開催 – PR TIMES

  6. 不動産ラリン、首都東郊の複合低層住宅発売 タイ・建設・不動産 – NNA ASIA

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. 電気設備の観点から、住まいづくりの新スタンダードを提案「でんき…

    2025.11.11

  2. 商業・オフィス用木質床材「ボアシス 6 mmタイプ」の施工対応範囲が…

    2025.11.06

  3. 不燃軽量造作材「エアリライトルーバー」の施工対象下地を拡充、天…

    2025.11.05

  4. 業界最大のルーム内空間 小規模建築物用エレベーター ウェルグラン…

    2025.09.30

  5. noiful、アンビション DX ホールディングス管理の物件約1.5万戸に導…

    2025.09.29

  6. 【住宅用】創蓄連携システムTを新発売

    2025.09.24

  7. パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の家 大空間で快…

    2025.09.12

  8. 業界で初めて「おひさまエコキュート」の薄型モデルを発売

    2025.09.04

  9. クリナップ、「天然木ワークトップ」「かってにクリントラップ」訴…

    2025.09.03

  10. 3つの1.5倍で使い勝手が向上した対面キッチンを新提案

    2025.09.03

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告