LIXIL、LCA根拠に窓製品提案=3地域以南〝複合窓〟を推奨

出典:住宅産業新聞社 https://www.housenews.jp/equipment/25566

LIXIL(東京都品川区、瀬戸欣哉社長)は今後、住宅事業者に対する新築戸建住宅の窓製品提案として、原材料調達から加工、輸送、廃棄までのCO2排出量を考慮したエンボディドカーボンと居住時のエネルギー使用によるCO2排出量の指標オペレーショナルカーボンを合わせた、ライフサイクルアセスメント(LCA)評価を反映させた手法を導入する。

21日に本社内で窓事業の新戦略として発表、吉田聡執行役専務ハウジングテクノロジー担当と小林智常務役員ハウジングテクノロジーサッシ・ドア事業部長が出席し説明した。

説明の中で小林常務は各地域における窓製品提案の方向性として「LCAを用いて窓を評価したところ寒冷地ではLCA全体に占めるオペレーショナルカーボンの影響が大きく窓の断熱性能が高いほどCO2削減に効果を発揮する一方、北海道あるいは北東北以外の比較的温暖な地域においてはエンボディドカーボンの影響が大きいことが判明した」と説明。提案の具体例として省エネ基準地域区分の3地域以南ではLCA的にみた〝地域に最適な窓〟としてリサイクルアルミ材比率が高い同社のアルミ・樹脂複合窓を勧める――と発言した。

PR
  • コメント: 0

関連記事

  1. 【2022年8月】住宅ローンランキング!60歳代で「残高500万円以上」という家庭も…(LIMO) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース

  2. 3Dプリンターでつくる30坪300万円の住宅、プロトタイプ公開

  3. 【ホームズ】3階建て住宅の価格はどれくらい? 坪単価の相場や費用を抑えるポイントも紹介 | 住まいのお役立ち情報 – LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)

  4. 地盤適合耐震住宅 ジバングーホーム12月の完成見学会・構造見学会のご案内 (2021年12月8日) – エキサイトニュース

  5. 長期優良住宅建築等計画の認定 – city.misato.lg.jp

  6. 数多くのリクエストにお応えし、湘南エリアでのサービス開始!注文住宅専門の設計事務所・テラジマアーキテクツのサービスエリアが拡大します – PR TIMES

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. 業界最大のルーム内空間 小規模建築物用エレベーター ウェルグラン…

    2025.09.30

  2. noiful、アンビション DX ホールディングス管理の物件約1.5万戸に導…

    2025.09.29

  3. 【住宅用】創蓄連携システムTを新発売

    2025.09.24

  4. パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の家 大空間で快…

    2025.09.12

  5. 業界で初めて「おひさまエコキュート」の薄型モデルを発売

    2025.09.04

  6. クリナップ、「天然木ワークトップ」「かってにクリントラップ」訴…

    2025.09.03

  7. 3つの1.5倍で使い勝手が向上した対面キッチンを新提案

    2025.09.03

  8. クリナップ、値上げ効果で営業利益が大幅増

    2025.08.25

  9. ~パナソニック株式会社「介護施設のニオイに関する意識・実態調査2…

    2025.08.06

  10. 業界最細サイズのパナソニックの「内窓」市場ニーズに合わせたライ…

    2025.07.16

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告