YKKAP、「6・7等級」対応の木製窓発売=〝過去の課題〟克服し投入、断熱のほか「意匠・サステナブル」訴求

出典:住宅産業新聞社 https://www.housenews.jp/equipment/26930

YKKAP(東京都千代田区、魚津彰社長)は7月22日、木製窓「APW 651」を発売する。

国内の大手建材メーカーの中で木製窓の製造・販売の計画を公表している企業は現状、YKKAPのみ。

樹脂窓の普及に全力を注いできた同社が新たに木製窓を扱う理由は、樹脂窓の延長とも言える断熱性能向上への対応のほか、木製窓ならではの特徴となる意匠性・サステナブル性に関する価値を提供するため。

同社は過去に3回、木製窓を製造・販売したことがあるものの、いずれも品質もしくはコスト面で改善課題があることが発売後に判明したことで、発売から一定期間後に販売を終了した経緯がある。

4回目の挑戦となる今回の木製窓は「これまでの課題をしっかり克服し新商品として市場投入」(同社)するもので、高意匠のリビングがある新築住宅を断熱等性能等級の「等級6」もしくは「等級7」で建てるに際に有効な高級窓として訴求を進める方針だ。

PR
  • コメント: 0

関連記事

  1. コロナで収入ダウン…自宅を守る「住宅ローン減額プラン」【#コロナとどう暮らす】(日刊ゲンダイDIGITAL)

  2. 施工会社が決まっている注文住宅の施主様向けに、今ある設計を猫と美しく暮らすための家へと20日間程度で最適化するコンサルティングサービス「プラスねこ」が2022年7月1日(金)にサービス開始します。:時事ドットコム – 時事通信ニュース

  3. マイホーム、実は「30歳で新築」を買うのが正解だった…その納得の理由(現代ビジネス) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース

  4. 週末の住宅販売、新築は春節以降最少 香港・建設・不動産 – NNA ASIA

  5. 【ホームズ】新築一戸建ての諸費用をシミュレーション! 節約のコツや注意点も解説 | 住まいのお役立ち情報 – LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)

  6. モダニズムの建築家、進来廉の名作住宅がギャラリーに。 – カーサ ブルータス

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. パナソニックのリフォーム事例コンテスト「デザインアワード」全国…

    2025.04.25

  2. EV・PHEV用充電器「ELSEEV hekia S Mode3」をモデルチェンジ

    2025.04.24

  3. パナソニック ショウルームが7年ぶりにユニフォームを刷新 お客様か…

    2025.04.23

  4. 仮設住宅での孤立防止等に一役…珠洲市の老人ホーム敷地内に新たな交…

    2025.04.17

  5. 【平塚市】平塚市で既存住宅の断熱リフォーム補助金が始動!最大8万…

    2025.04.17

  6. ナビック、戸建て賃貸建築 売上高19億円 – 全国賃貸住宅新聞

    2025.04.17

  7. 工務店向けノウハウ商品「Arie」シリーズ「ふたりスタイルの家」第…

    2025.04.17

  8. 米住宅建設業者の業況感、わずかに改善-関税影響で販売見通しは低…

    2025.04.16

  9. 仮設住宅の建設進む 5月の完成と入居をめざす【岩手・大船渡市】(I…

    2025.04.16

  10. 普及価格帯の全館空調システム「with air(R) DELIGHT(ウイズエアー…

    2025.04.04

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告