新型コロナウイルス感染拡大、LIXILグループ「リフォーム受注に影響」と=パナソニック、通期予想を下方修正

出典:住宅産業新聞社 https://www.housenews.jp/equipment/18051

LIXILグループ(東京都江東区、瀬戸欣哉社長)は1日、日本での新型コロナウイルス感染拡大の影響で4月の国内商品出荷の販売額が前年同月比10%減になったとし、理由の一つに「都市部の建設現場における工事の中断発生」を挙げ、今後、この状況が同社の事業に影響を及ぼす可能性があることを明らかにした。また、リフォーム向け商品は居住中の住宅の内部で施工されることが多いことから「社会的距離の確保が必要とされる状況において足元の受注に影響が出始めている」とし、5月中旬以降の業績への影響を注視する必要があると説明した。

パナソニック(大阪府門真市、津賀一宏社長)は4月27日、2020年3月期通期連結業績予想の売上高を3・2%(2500億円)下方修正すると発表した。新型コロナウイルス感染症の影響で「外出制限などに伴う市況悪化による販売減少や、部品調達難などに伴う工場の停止・稼働率低下による販売機会の損失」(パナソニック)などが発生したことなどを理由とした。

PR
  • コメント: 0

関連記事

  1. 大東建託 国内初、CLT×LCCM戸建賃貸住宅を建設 – Housing Tribune Online

  2. 10大中古住宅、1Qは10四半期ぶり低水準 香港・建設・不動産 – NNA ASIA

  3. アイダ設計のセミオーダー住宅 バーチャル住宅展示場「VRいろどりアイタウン」始動:時事ドットコム – 時事通信ニュース

  4. 長谷工コーポレーションの最新賃貸住宅に見る、マンション建築の未来とは(櫻井幸雄) – 個人 – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース

  5. ホームレス問題解決なるか 小さな住宅「タイニーホーム」 米LA(AFPBB News) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース

  6. 「マイホームの夢」壊す 不動産テックの失敗から 何を学べるのか? – MITテクノロジーレビュー

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. 普及価格帯の全館空調システム「with air(R) DELIGHT(ウイズエアー…

    2025.04.04

  2. パナソニックが「木造軸組工法向け邸別構造計算」の提供を開始

    2025.04.04

  3. パナソニックの耐震住宅工法テクノストラクチャーの住宅が「Pro Sty…

    2025.03.25

  4. 建材製品の見積り時間を通常の約1/3に短縮 間取り図積算システムに…

    2025.03.24

  5. 小規模共同住宅用エレベーターでは最長奥行き「リベルタージュロン…

    2025.03.11

  6. 集合住宅向けEV充電サービス「Resi-Charge(レジチャージ)」EVコン…

    2025.03.11

  7. 戸建てEV所有者向け「おうちEV充電サービス」を提供開始

    2025.02.25

  8. 快適で健康、省エネな空調システムで、米国の人々のくらしを豊かに…

    2025.02.21

  9. パナソニックのエコキュートが累計出荷250万台を達成

    2025.02.13

  10. 世界中の断熱ガラスをグラベニールへ変える “Amazing!”を超える設備…

    2025.02.07

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告