TOTOの2021年3月期第1四半期業績、国内事業が営業赤字に=ショールーム休館がリモデルに打撃

出典:住宅産業新聞社 https://www.housenews.jp/equipment/18430

TOTO(福岡県北九州市、清田徳明社長)の2021年3月期第1四半期(事業期間は4月~6月末)業績は、営業利益が前年同期比約60%減と大幅な減益になった。主力の国内事業リモデル(既存)分野において、その需要喚起と獲得に最大の力を発揮するショールームが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で臨時休館を強いられたことが響いた。

国内事業の営業損益は前年同期の33億円の黒字から1億円弱の赤字に、また、前年同期に国内事業における営業損益の90%を占めた既存分野の営業損益は30億円の黒字から5億円の赤字に、それぞれ転落した。

21年3月期通期連結業績予想は第3四半期を含む下期の合理的算定が困難なため「未定」とし、9月末までの累計となる第2四半期の売上高と営業損益のみ、第1四半期決算を発表した7月31日に開示した。第2四半期も国内事業に与える新型コロナウイルス感染拡大の影響継続を予想、前年同期比で国内事業は売上高18%減、営業利益96%減を見込んだ。

TOTOでは新型コロナウイルス感染拡大の影響で毀損され、21年3月期第1四半期の売上高に計上できなかった金額について、国内事業13%、海外事業18%と試算している。

PR
  • コメント: 0

関連記事

  1. コロナ禍で世帯人数は減少、住宅需要押し上げ オーストラリア・建設・不動産 – NNA ASIA

  2. 【ホームズ】4,500万円の住宅ローンを組むにはどのくらいの年収が必要? | 住まいのお役立ち情報 – LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)

  3. カーボンニュートラル実現に向けた住宅・建築物分野の取り組みを検討します (METI – 経済産業省

  4. 住宅ローン返済難の豪世帯、半数が借りすぎ オーストラリア・建設・不動産 – NNA ASIA

  5. 詳しく知りたい! 住宅ローンの繰り上げ返済についてFPが解説(ファイナンシャルフィールド)

  6. 3Dプリンターで住宅建築|北日本新聞ウェブ[webun ウェブン] – webun.jp

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. 仮設住宅での孤立防止等に一役…珠洲市の老人ホーム敷地内に新たな交…

    2025.04.17

  2. 【平塚市】平塚市で既存住宅の断熱リフォーム補助金が始動!最大8万…

    2025.04.17

  3. ナビック、戸建て賃貸建築 売上高19億円 – 全国賃貸住宅新聞

    2025.04.17

  4. 工務店向けノウハウ商品「Arie」シリーズ「ふたりスタイルの家」第…

    2025.04.17

  5. 米住宅建設業者の業況感、わずかに改善-関税影響で販売見通しは低…

    2025.04.16

  6. 仮設住宅の建設進む 5月の完成と入居をめざす【岩手・大船渡市】(I…

    2025.04.16

  7. 普及価格帯の全館空調システム「with air(R) DELIGHT(ウイズエアー…

    2025.04.04

  8. パナソニックが「木造軸組工法向け邸別構造計算」の提供を開始

    2025.04.04

  9. 奄美市住宅リフォーム等補助金 – city.amami.lg.jp

    2025.04.03

  10. 長期優良住宅建築等計画等の認定について – city.kakogawa.lg…

    2025.04.01

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告