住宅展示場来場者、9月は再びマイナスに-住展協調べ

出典: https://www.s-housing.jp/archives/214214

住宅展示場協議会および一般財団法人住宅生産振興財団が10月13日発表した9月の住宅展示場の来場者組数(※)は、対前年同月比マイナス18.83%の34万9620組となり、プラスとなった先月から再びマイナスに転じ、今期5度目の来場減となった。エリア別では、中国・四国エリアを除き、北海道、東北、関東、信越・北陸、東海、近畿、九州・沖縄の7エリアが対前年同月比でマイナスとなった。

9月は台風接近や秋雨前線の影響など悪天候の日が多く、またハウスメーカー中心にこれまでの大量集客を見直す動きがでていることも背景にあるようだ。

各エリアの来場者組数及び前年対比は以下の通り。
北海道:8701組(対前年同月比▲48.56%)、東北:5649組(同▲4.48%)、関東:17万8247組(同▲16.31%)、信越・北陸:5695組(同▲22.91%)、東海:6万6609組(同▲25.12%)、近畿:7万3926組(同▲12.88%)、中国・四国:3616組(同+0.75%)、九州・沖縄:7177組(同▲29.07%)。

※数字は住宅展示場協議会に加盟する住宅展示場における数字。

住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら

PR

関連記事

  1. 日中建築住宅会議を開催、省エネ施策など官民で意見交換 国交省 – 住宅新報

  2. ホームレス専用住宅、出入り口監視で酒は禁止…ロスに270戸 – 読売新聞

  3. 唐津港周辺の土地利用、住宅の建設区域広げる 県からの変更提案了承 – 佐賀新聞

  4. 【ホームズ】ユニットハウスとは? 住宅価格の相場やメリット・デメリットを紹介 | 住まいのお役立ち情報 – LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)

  5. 数年後には3Dプリンターで建設した住宅の方が多くなる…米バージニア州で最大規模の住宅群を建設中(BUSINESS INSIDER JAPAN) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース

  6. 住宅ビジネスフェア2021/非住宅 木造建築フェア2021/マンション総合EXPO2021/賃貸住宅・アパートEXPO2021 基調講演に国土交通省、林野庁を招聘:時事ドットコム – 時事通信

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. ~パナソニック株式会社「介護施設のニオイに関する意識・実態調査2…

    2025.08.06

  2. 業界最細サイズのパナソニックの「内窓」市場ニーズに合わせたライ…

    2025.07.16

  3. 「パナソニック ショウルーム 大阪」をリニューアル

    2025.06.25

  4. クリナップ、新ステディアに「天然木ワークトップ」=9月に受注スタ…

    2025.06.18

  5. コスト転嫁の値上げ、数量減カバー=住設・建材大手の2025年3月期国…

    2025.06.17

  6. 洗面化粧台を“脱・脱衣所”でくらしの真ん中へ 普及価格帯で叶える新…

    2025.06.17

  7. クリナップ・竹内社長、「今期は〝サニタリー・セカンドステージ〟…

    2025.06.06

  8. 累計78,000棟を超える全棟に許容応力度計算の実績、パナソニック耐…

    2025.06.05

  9. クリナップ、システムキッチン「ステディア」拡販に注力=販売数量の…

    2025.06.04

  10. 日本初 中古住宅とリノベーション工事の総額で物件探しができるサー…

    2025.06.03

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告