流通店にCCUS の窓口設置を要請 技能者や工務店の登録を後押し -全国住宅産業地域活性化協議会

出典: https://www.s-housing.jp/archives/216424

※新建ハウジング紙面から

全国72の地域の会(建築資材流通店と工務店で構成)を正会員とする全国住宅産業地域活性化協議会(住活協、加藤秀司会長)はこのほど、国の建設キャリアアップシステム(CCUS)の責任担当窓口の設置を会員流通店に要請し、CCUSに伴う工務店の評価の向上をサポートする体制を構築する方針を明らかにした。

住活協の加藤秀司会長

会員工務店の登録促進促す

建設技能者を適正に評価することで、技能者の処遇改善や担い手の確保につなげようと昨年4月から運用を開始したCCUSの登録IDは、今年9月末までに事業者6万8566、技能者36万6653となっている。

登録技能者には経験年数や保有資格により技能レベル(1~4)ごとに色分けされたカードを交付。カードには保有資格のほか、就業履歴などの情報が蓄積される。

住活協会長の加藤さんは、CCUSに連動して・・・・
 
⇒ 続きは、最新号『新建ハウジング紙面 10月30日号』に掲載しています

 
新建ハウジングの試読(郵送)で電子版もお試しできます。
新建ハウジングでは、ウィズコロナ期における地域工務店の取り組み事例や経営者の声も多く取り上げています。
新建ハウジング試読で電子版を読む

▼▼新建ハウジングってどんな新聞なの?▼▼


新建ハウジングとは

住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら

PR

関連記事

  1. 【指標発表予定】06:45 12月NZ住宅建設許可件数 – ニュース・コラム – Y!ファイナンス – Yahoo!ファイナンス

  2. エヌ・シー・エヌ Research Memo(1):非住宅木造建築分野やBIM事業などへの積極投資を推進 – 株探ニュース

  3. ポラスグループの分譲マンション 戸建注文住宅 リフォーム 賃貸など多彩な事業に注目! 2022年3月期決算発表でみえた実績と今後の展開 (2022年7月2日) – Excite Bit コネタ

  4. 知られざる日本の建築史。交わることない住宅建築と宗教建築|Pen Online – Pen Online

  5. 住宅ビジネスフェア/非住宅 建築フェア/マンションビジネス総合展リアル展示会とオンライン展示会の2チャネルで開催 – 時事通信

  6. 住宅ローン完済年齢上昇、老後貧困にならないために(ファイナンシャルフィールド)

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. 業界最細サイズのパナソニックの「内窓」市場ニーズに合わせたライ…

    2025.07.16

  2. 「パナソニック ショウルーム 大阪」をリニューアル

    2025.06.25

  3. クリナップ、新ステディアに「天然木ワークトップ」=9月に受注スタ…

    2025.06.18

  4. コスト転嫁の値上げ、数量減カバー=住設・建材大手の2025年3月期国…

    2025.06.17

  5. 洗面化粧台を“脱・脱衣所”でくらしの真ん中へ 普及価格帯で叶える新…

    2025.06.17

  6. クリナップ・竹内社長、「今期は〝サニタリー・セカンドステージ〟…

    2025.06.06

  7. 累計78,000棟を超える全棟に許容応力度計算の実績、パナソニック耐…

    2025.06.05

  8. クリナップ、システムキッチン「ステディア」拡販に注力=販売数量の…

    2025.06.04

  9. 日本初 中古住宅とリノベーション工事の総額で物件探しができるサー…

    2025.06.03

  10. パナソニック ビルダーズ グループ向けに初期費用0円の「パナソニッ…

    2025.05.28

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告