住宅ローン減税等を延長 2021年度税制改正大綱を閣議決定

出典: https://www.s-housing.jp/archives/220994

政府は12月21日、住宅ローン減税と住宅取得等資金に係る贈与税非課税措置の延長等を盛り込んだ2021年度税制改正大綱を閣議決定した。民需主導の好循環の実現等に資する住宅投資の喚起を通じて、新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ経済の回復を図ることを目的とするもの。ただし、今後の国会で関連税制法が成立することが前提となる。

住宅ローン減税に関しては、現行の控除期間13年の措置について、契約期限と入居期限をともに1年延長する。契約期限は注文住宅が2020年10月~2021年9月、分譲住宅等が2020年12月~2021年11月、入居期限は2021年1月~2022年12月を満たす者に適用する。また、上記の控除期間13年の措置の延長分については、床面積要件を40m2以上に緩和し、40m2以上50m2未満については、合計所得金額1000万円以下の者に適用する。

住宅取得等資金に係る贈与税非課税措置に関しては、2021年4月~12月の住宅取得等に係る契約について、2020年度と同額の非課税限度額(最大1500万円)を措置する。また、床面積要件は40m2以上に緩和する。40m2以上50m2未満については、合計所得金額1000万円以下の者に適用する。

住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら

PR

関連記事

  1. 住宅会社売上高成長率第1位 アイ工務店※1 金沢の町家や伝統美をイメージした体感型ショールーム「アイスタジオ金沢」石川県金沢市・複合施設「片町きらら」に 2022年4月2日(土)オープン:時事ドットコム – 時事通信ニュース

  2. 【指標発表予定】07:45 3月NZ住宅建設許可件数 – ニュース・コラム – Y!ファイナンス – Yahoo!ファイナンス

  3. 【ホームズ】長期優良住宅の対象となる基準とは? メリットや申請の手続きも併せて解説 | 住まいのお役立ち情報 – LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)

  4. 省エネ住宅建設などに5億円補助 受動喫煙防止条例7割が認知 苫小牧市議会決算特別委|ニュース|苫小牧民報電子版 – 苫小牧民報

  5. 一般社団法人日本建材・住宅設備産業協会の2020年度事業、6つの重点課題で取り組み=億田新会長があいさつ文を発表

  6. 【LIXIL】持続可能な社会と、健康で快適な暮らしの実現に向けて中古住宅の“断熱リフォーム”を提案:紀伊民報AGARA – 紀伊民報

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. 電気設備の観点から、住まいづくりの新スタンダードを提案「でんき…

    2025.11.11

  2. 商業・オフィス用木質床材「ボアシス 6 mmタイプ」の施工対応範囲が…

    2025.11.06

  3. 不燃軽量造作材「エアリライトルーバー」の施工対象下地を拡充、天…

    2025.11.05

  4. 業界最大のルーム内空間 小規模建築物用エレベーター ウェルグラン…

    2025.09.30

  5. noiful、アンビション DX ホールディングス管理の物件約1.5万戸に導…

    2025.09.29

  6. 【住宅用】創蓄連携システムTを新発売

    2025.09.24

  7. パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の家 大空間で快…

    2025.09.12

  8. 業界で初めて「おひさまエコキュート」の薄型モデルを発売

    2025.09.04

  9. クリナップ、「天然木ワークトップ」「かってにクリントラップ」訴…

    2025.09.03

  10. 3つの1.5倍で使い勝手が向上した対面キッチンを新提案

    2025.09.03

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告