住宅ローン減税等を延長 2021年度税制改正大綱を閣議決定

出典: https://www.s-housing.jp/archives/220994

政府は12月21日、住宅ローン減税と住宅取得等資金に係る贈与税非課税措置の延長等を盛り込んだ2021年度税制改正大綱を閣議決定した。民需主導の好循環の実現等に資する住宅投資の喚起を通じて、新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ経済の回復を図ることを目的とするもの。ただし、今後の国会で関連税制法が成立することが前提となる。

住宅ローン減税に関しては、現行の控除期間13年の措置について、契約期限と入居期限をともに1年延長する。契約期限は注文住宅が2020年10月~2021年9月、分譲住宅等が2020年12月~2021年11月、入居期限は2021年1月~2022年12月を満たす者に適用する。また、上記の控除期間13年の措置の延長分については、床面積要件を40m2以上に緩和し、40m2以上50m2未満については、合計所得金額1000万円以下の者に適用する。

住宅取得等資金に係る贈与税非課税措置に関しては、2021年4月~12月の住宅取得等に係る契約について、2020年度と同額の非課税限度額(最大1500万円)を措置する。また、床面積要件は40m2以上に緩和する。40m2以上50m2未満については、合計所得金額1000万円以下の者に適用する。

住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら

PR

関連記事

  1. 全国の工務店ネットワークによる 「重量木骨の家」デジタル住宅展示場のYouTubeチャンネルオープンのお知らせ – PR TIMES

  2. 水害時の浸水防ぐ住宅 一条工務店、早期復旧や廃棄物減量 – 47NEWS

  3. E:kitchen イーキッチン

  4. 上半期の住宅新規供給、主要27都県で32%減 タイ・建設・不動産 – NNA ASIA

  5. EV充電サービスを展開するスタートアップのユビ電(株)へ パナソニックくらしビジョナリーファンドからの出資を決定

  6. ランディックス「注文住宅マッチングプラットホームで不動産取引を効率化」=岡田和也社長に聞く – ニュース・コラム – Y!ファイナンス – Yahoo!ファイナンス

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. 普及価格帯の全館空調システム「with air(R) DELIGHT(ウイズエアー…

    2025.04.04

  2. パナソニックが「木造軸組工法向け邸別構造計算」の提供を開始

    2025.04.04

  3. パナソニックの耐震住宅工法テクノストラクチャーの住宅が「Pro Sty…

    2025.03.25

  4. 建材製品の見積り時間を通常の約1/3に短縮 間取り図積算システムに…

    2025.03.24

  5. 小規模共同住宅用エレベーターでは最長奥行き「リベルタージュロン…

    2025.03.11

  6. 集合住宅向けEV充電サービス「Resi-Charge(レジチャージ)」EVコン…

    2025.03.11

  7. 戸建てEV所有者向け「おうちEV充電サービス」を提供開始

    2025.02.25

  8. 快適で健康、省エネな空調システムで、米国の人々のくらしを豊かに…

    2025.02.21

  9. パナソニックのエコキュートが累計出荷250万台を達成

    2025.02.13

  10. 世界中の断熱ガラスをグラベニールへ変える “Amazing!”を超える設備…

    2025.02.07

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告