国総研、「屋根瓦を落とさない・飛ばさないための7つのQ&A」公開

出典: https://www.s-housing.jp/archives/224537

国土技術政策総合研究所(茨木県つくば市)では、地震や台風の際に瓦屋根による被害を受けることがないよう、「屋根瓦を落とさない・飛ばさないための7つのQ&A」を公開している。

耐震性・耐風性の高い瓦屋根の設計・施工法については、2001年から「瓦屋根標準設計・施工ガイドライン」によって示されているものの、旧来の工法で工事が行われる事例があることから同研究所が資料を作成。地震の際に瓦屋根が落下する理由や耐震性への影響、瓦が落ちたり飛んだりするのを防ぐ方法など、旧工法の問題点およびガイドラインをわかりやすく解説している。

なお、2022年1月1日に屋根に関する法令が改正され、全ての瓦の留め付けが義務化される。詳細はこちら

同研究所では、「木造住宅外皮Q&A」の第2弾として「モルタル外壁が地震により剥がれたり、下地を劣化させたりしないための7つのQ&A」を近日公開予定。今後も順次シリーズを作成、公開していくという。

熊本地震の屋根被害によりブルーシートが掛かった住宅による市街地

PR

関連記事

  1. 米住宅建設業者指数、6月は81に低下 20年8月以来の低水準 – ロイターニュース – 経済:朝日新聞デジタル – 朝日新聞デジタル

  2. 【ホームズ】住宅ローン相談会では何が分かる? 内容・メリット・必要な持ち物を紹介 | 住まいのお役立ち情報 – LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)

  3. 『U-BOX』(省エネルギー住宅のトップランナー住まいのウチイケ)VRモデルハウス公開 – 時事通信

  4. 大人の職場体験『ココロミル』関西圏初の体験プランは、住宅リフォーム業界。急成長中のNEXT STORIESが開催。 – 神戸経済新聞

  5. NZ与野党、住宅供給促進で超党派協力へ オーストラリア・建設・不動産 – NNA ASIA

  6. 「無添加住宅リフォーム」代理店募集 化学建材を排除した安心健康リフォーム – 新建ハウジング

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. 普及価格帯の全館空調システム「with air(R) DELIGHT(ウイズエアー…

    2025.04.04

  2. パナソニックが「木造軸組工法向け邸別構造計算」の提供を開始

    2025.04.04

  3. パナソニックの耐震住宅工法テクノストラクチャーの住宅が「Pro Sty…

    2025.03.25

  4. 建材製品の見積り時間を通常の約1/3に短縮 間取り図積算システムに…

    2025.03.24

  5. 小規模共同住宅用エレベーターでは最長奥行き「リベルタージュロン…

    2025.03.11

  6. 集合住宅向けEV充電サービス「Resi-Charge(レジチャージ)」EVコン…

    2025.03.11

  7. 戸建てEV所有者向け「おうちEV充電サービス」を提供開始

    2025.02.25

  8. 快適で健康、省エネな空調システムで、米国の人々のくらしを豊かに…

    2025.02.21

  9. パナソニックのエコキュートが累計出荷250万台を達成

    2025.02.13

  10. 世界中の断熱ガラスをグラベニールへ変える “Amazing!”を超える設備…

    2025.02.07

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告