新潟のご当地建材プロジェクト始動、「村上杉×羽越しな布」の建具を開発

出典: https://www.s-housing.jp/archives/224775

新潟県の伝統工芸品と県産木材を使って建築資材を開発する取り組みが始まっている。
大塚住宅建材(新潟市)が幹事会社となり、県内の5事業者が参加して「オール新潟プロジェクト」を創設。経済産業省認定の伝統工芸品と県産木材を組み合わせて新しい価値・魅力のある「ご当地建材」をつくることで、林業の振興と伝統工芸品にスポットを当てるのがねらいだという。

第一弾として「越後県北 村上建具」を開発、2月から発売する。シナノキやオオバボダイジュの樹皮繊維からなる糸を布状に織り上げた伝統工芸品「羽越しな布(うえつしなふ)」と、県林業生産量の約4割を担う村上市のスギを使った室内建具で、のれんのような雰囲気と和洋どちらにも調和するデザインが特徴。受注生産品。

越後県北 村上建具
左:「NOREN_3面」730×2000mmが30万円(税別)
右:「NOREN_1面」800×2000mmが20万円(税別)

羽越しな布は丈夫で、遮光・通風する素材。素朴さが魅力という

PR

関連記事

  1. YKKAP、新たな値上げ検討=魚津社長「考えざるを得ない」

  2. 平屋戸建て賃貸住宅「cocoDaTe One’s」試行販売を開始-大東建託

  3. 〈春・夏・秋・冬〉ぼう大な住宅建設 | 朝鮮新報 – 朝鮮新報

  4. 米住宅建設株は2023年も堅調に、今年の予想的中したアナリストが確信 – ブルームバーグ

  5. 不動産AP、2Qに一戸建て住宅2件を発売 タイ・建設・不動産 – NNA ASIA

  6. すべての工務店が「強くて快適が当たり前な住宅」を供給出来る仕組みを構築します。 – PR TIMES

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. 【東京都戸建て住宅100世帯対象】電力需給の最適化に向けたEV充電の…

    2025.11.20

  2. 電気設備の観点から、住まいづくりの新スタンダードを提案「でんき…

    2025.11.11

  3. 商業・オフィス用木質床材「ボアシス 6 mmタイプ」の施工対応範囲が…

    2025.11.06

  4. 不燃軽量造作材「エアリライトルーバー」の施工対象下地を拡充、天…

    2025.11.05

  5. 業界最大のルーム内空間 小規模建築物用エレベーター ウェルグラン…

    2025.09.30

  6. noiful、アンビション DX ホールディングス管理の物件約1.5万戸に導…

    2025.09.29

  7. 【住宅用】創蓄連携システムTを新発売

    2025.09.24

  8. パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の家 大空間で快…

    2025.09.12

  9. 業界で初めて「おひさまエコキュート」の薄型モデルを発売

    2025.09.04

  10. クリナップ、「天然木ワークトップ」「かってにクリントラップ」訴…

    2025.09.03

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告