新機能を搭載し、ホーム・小型エレベーターを全面リニューアル

出典:パナソニック:住宅関連 https://news.panasonic.com/jp/press/jn220722-1

{{記事のタイトル}}

パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社グループのパナソニック エレベーター株式会社(代表取締役社長:鮫島 隆博 本社:大阪府門真市)は、2022年8月8日(月)より、新機能を搭載したホームエレベーター・小型エレベーターを発売。2015年以来の刷新となります。

画像:ホームエレベーター「1414ミディモダンi」設置例、小型エレベーター「XLウェルハートi」設置例

製品 ホームエレベーター・小型エレベーター
希望小売価格(税込み)(※1) ホームエレベーター:3,190,000円~/小型エレベーター:4,042,500円~
発売日 2022年8月8日(月)

■市場背景

近年、「こどもみらい住宅支援事業」などの補助金制度により、ホームエレベーターが設置しやすくなっています。また、業務用エレベーターと比較して低コストで導入できる小型エレベーターは、一定条件のもと(※2)教育施設や賃貸住宅など様々な小規模建築物への設置が進んでおり、市場は年々拡大傾向にあります(※3)
さらに、新設だけでなく、リニューアル時期を迎えたエレベーターの入れ替え需要も今後増加すると予想されます。古いエレベーターを放置すると経年劣化による故障の危険性が高まるため、メーカーは、最新の安全装置や機能が搭載されたエレベーターへの入れ替えを啓発しています。
その他、パナソニックの調査結果によると、家庭内の「ウイルス・菌」などが気になると回答した人は約45%おり、衛生意識は高い傾向にあるため(※4)、エレベーターにも衛生面に配慮した仕様のニーズが高まっています。

■製品特長

こうした背景を踏まえ、今回「操作ボタン」「手すり」「床」に抗菌・抗ウイルス処理を施し(※5)、衛生意識の高まりに対応した製品へリニューアルしました。併せて、天井埋込型ナノイー発生機「エアイー」をオプション搭載いただくことでより快適にご使用いただけます。
デザインについては、全機種の乗り場ドア色柄を拡充。パナソニック建材「ベリティス」でも人気の「イデアオーク柄」「グレージュアッシュ柄」の2柄を追加。パナソニック建材製品と併せて空間全体をコーディネイトしていただきやすくなりました。さらに、ドア窓を縦3連の小窓から大型窓へ変更(※6)することで、ルーム内に開放感を与え、エレベーター内から外部、乗り場側からルーム内の様子を確認しやすくしています。その他、下降速度の高速化や(※6)、小型エレベーターは「乗合全自動運転方式」を採用(※7)。利便性が向上しました。

<特長>

(1)抗菌・抗ウイルス仕様の「手すり」「操作ボタン」「床」で衛生意識の高まりに対応(※5)

(2)内装建材で人気の色柄を追加、さらにデザイン刷新によりエレベーターを明るく開放的な空間に

(3)下降速度の高速化(※6)や「乗合全自動運転方式」の採用(※7)により、乗降をさらに快適に

  • ※1 希望小売価格は、エレベーター本体(標準装備)と参考据付費の税抜価格を足した金額です。希望小売価格以外に諸官公署等手続費が別途必要です。建物側工事費、遠隔地費用は含まれません。その他、メンテナンス契約料金が継続的に必要です。
  • ※2 小型エレベーターは、業務用エレベーターと比べて1日の利用頻度が少ないことを前提として設計されているため、乗り過ぎのおそれのある雑居ビル等には設置できません。また、管理責任者を選定、その管理のもとで使用する必要があります。
  • ※3 一般社団法人 日本エレベーター協会「昇降機設置台数等調査結果報告」より。市場台数 2016年度 1,189台、2021年度 1,720台
  • ※4 2021年4月 パナソニック(株)調べ N数=14,064
  • ※5 <ルーム内操作ボタン・乗場ボタン、手すり、床表面について、外部試験機関にて以下試験を実施>
    抗菌性試験【試験方法】JIS Z 2801【試験結果】24時間後に99%以上抑制/抗ウイルス性試験【試験方法】ISO21702【試験結果】24時間後に99%以上抑制【注意事項】抗菌・抗ウイルス性能は全ての菌またはウイルスに対して発現するものではありません。また、全ての菌・ウイルスに同様の試験結果が得られるとは限りません。
  • ※6 ロープ式機種のみ対応
  • ※7 小型エレベーター「XLミディモダン」「XLワイド」を除く。

【商品に関するお問い合わせ先】

パナソニック エレベーター株式会社
問い合わせ先 06-6908-4818

PR

パナソニック:住宅関連オリジナルページへ

  • コメント: 0

関連記事

  1. ~5月9日は「メイクの日」~【調査】コロナ禍収束に向けた洗面ドレッシングのニーズを中心としたくらしの変化【パナソニックの住まい・くらし方情報 3】

  2. スイッチ・コンセントなどの配線器具や照明器具の「BLACK DESIGN SERIES」を活用したインスタレーション展示「BLACK LANDSCAPE」を3月21~22日に開催

  3. 【RELIFE STUDIO FUTAKO】2つの新たなライフスタイル提案をスタート

  4. 30代の約半数が「浴室手すり」を希望。高齢者だけではない手すりの必要性 システムバス「BEVAS(ビバス)」搭載「おきラクスマート手すり」開発 支えやすさを追求した手すりと清掃性に配慮した収納を一体化

  5. 1本で2回路供給ができる配線ダクト「OSライン ダブル」の機能を拡張するアタッチメント3種を発売

  6. 建設業界の労働生産性向上へ貢献、建材製品の見積り時間を50%以上短縮「間取り図AI積算」を開始

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. 普及価格帯の全館空調システム「with air(R) DELIGHT(ウイズエアー…

    2025.04.04

  2. パナソニックが「木造軸組工法向け邸別構造計算」の提供を開始

    2025.04.04

  3. パナソニックの耐震住宅工法テクノストラクチャーの住宅が「Pro Sty…

    2025.03.25

  4. 建材製品の見積り時間を通常の約1/3に短縮 間取り図積算システムに…

    2025.03.24

  5. 小規模共同住宅用エレベーターでは最長奥行き「リベルタージュロン…

    2025.03.11

  6. 集合住宅向けEV充電サービス「Resi-Charge(レジチャージ)」EVコン…

    2025.03.11

  7. 戸建てEV所有者向け「おうちEV充電サービス」を提供開始

    2025.02.25

  8. 快適で健康、省エネな空調システムで、米国の人々のくらしを豊かに…

    2025.02.21

  9. パナソニックのエコキュートが累計出荷250万台を達成

    2025.02.13

  10. 世界中の断熱ガラスをグラベニールへ変える “Amazing!”を超える設備…

    2025.02.07

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告