ドイツのエネルギー制御ソリューション会社tado°社と業務提携

出典:パナソニック:住宅関連 https://news.panasonic.com/jp/press/jn240314-3

{{記事のタイトル}}

パナソニック株式会社 空質空調社は、この度、ドイツのエネルギー制御ソリューション会社tado°(タド)社と、当社ヒートポンプ式温水給湯暖房機(Air to Water、以下、A2W)専用のソフトウェア開発および製品・サービスの提案・販売に関して業務提携し、年内に両社によるソリューション提案を開始します。これにより当社は、A2Wの更なる高効率運転を実現し、お客さまのエネルギーコスト削減および脱炭素化に貢献します。

欧州では環境保護や気候変動対策への関心が強く、省エネルギー対策やエネルギーマネジメントに対する注目が益々高まっています。このような状況下、大気中の熱を集めて温水をつくり出し、建物に循環させることで暖房するA2Wは、化石燃料を用いた暖房機器に比べてCO2排出量を抑えることができ、環境への負荷が少ないため、需要が伸長しています。

当社は2008年に、エコキュートやエアコンで培った省エネ技術をベースに開発した住宅用A2W「Aquarea(アクエリア)」の販売を開始し、寒冷地でも暖房機能が低下せず(※1)、温暖な地域では冷房として使用可能などの特長を有しています。また、昨年5月には日系メーカーとして初めて、自然冷媒を採用した製品を発売するなど、ラインアップ拡充に努めてきました。

tado°社は、2011年にドイツ・ミュンヘン創業の、暖房など空調機器をインターネットに接続するスマートサーモスタットの製造・販売およびモバイルアプリによる遠隔制御やエネルギー消費削減支援サービスを提供する業界随一のエネルギー制御ソリューション会社です。同社のスマートサーモスタットは、ラジエーターなど冷暖房機器の室内機と接続することで、遠隔での温度調整や利用状況の確認に加え、天候、利用者の機器利用パターンなどを踏まえた高効率な運転を可能にします。加えて、同社は再生可能エネルギー由来電力の販売も展開。電力料金が安い時間帯にユーザーの電力消費を促進することで、エネルギーコスト削減へのソリューション(※2)も合わせて展開しています。

当社は、この度の業務提携により、当社製A2Wとtado°社のスマートサーモスタットを連携させ、室外に設置するA2W機器本体に加えて、ラジエーターなど室内機の遠隔温度制御を可能にするとともに、気象予報やお客さまの利用状況に基づく機械学習を通じた最適な冷暖房運転を実現するサービスを提供できることになります。また、機器の運転に、再生可能エネルギー由来の電気を低価格で活用する提案を推進することで、お客さまのエネルギーコスト削減、更には脱炭素化に貢献します。

なお、当社製A2Wとtado°社が提供するサービスを掛け合わせたソリューション提案は、ドイツ、イタリアで年内に開始予定で、将来的には、更なる省エネルギーを可能にする当社製A2W専用ソフトウェアを共同開発することも検討しています。

空質空調社社長の道浦正治は「本業務提携により、快適な生活と持続可能な地球環境の両立に貢献し、パナソニックグループとして取り組んでいる、Panasonic GREEN IMPACTの取り組みを更に加速していきたい」と述べています。

tado°社の創業者Christian氏は、「歴史あるメーカーで、欧州A2W業界においてトップクラスのシェアを誇るパナソニックと協業に至ったことを嬉しく思う。両社による取り組みは、欧州におけるグリーンエネルギーへの移行を加速するという、我々の掲げる使命達成に向けた大きな一歩となる」と述べています。

当社は今後も、快適で、地球環境に配慮した空間創出に取り組んでいきます。

PR

パナソニック:住宅関連オリジナルページへ

  • コメント: 0

関連記事

  1. 住宅建築などを手掛けていた「ビームスハウス」が破産開始決定 負債総額およそ4000万円 新潟・中央区(BSN新潟 … – Yahoo!ニュース

  2. 新卒者8割「家賃負担重い」、小住宅が人気 中国・建設・不動産 – NNA ASIA

  3. 家計改善のための〈住宅ローン借り換え〉はどこで相談するべき?(ファイナンシャルフィールド)

  4. つくり手と住まい手が一緒に読む高断熱住宅がテーマの住宅雑誌『だん』まとめ買いキャンペーン実施中! – NEWSCAST

  5. 米住宅着工、9月は1.6%減 予想下回る – ロイター (Reuters Japan)

  6. 住宅ローン減税は改悪?優遇? 「控除」目的のマイホーム選びは危ない – SankeiBiz

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. パナソニックの耐震住宅工法テクノストラクチャーの住宅が「Pro Sty…

    2025.03.25

  2. 建材製品の見積り時間を通常の約1/3に短縮 間取り図積算システムに…

    2025.03.24

  3. 小規模共同住宅用エレベーターでは最長奥行き「リベルタージュロン…

    2025.03.11

  4. 集合住宅向けEV充電サービス「Resi-Charge(レジチャージ)」EVコン…

    2025.03.11

  5. 戸建てEV所有者向け「おうちEV充電サービス」を提供開始

    2025.02.25

  6. 快適で健康、省エネな空調システムで、米国の人々のくらしを豊かに…

    2025.02.21

  7. パナソニックのエコキュートが累計出荷250万台を達成

    2025.02.13

  8. 世界中の断熱ガラスをグラベニールへ変える “Amazing!”を超える設備…

    2025.02.07

  9. 工期が約半分に、現場廃材を約8割削減 建築業界の作業効率向上に貢…

    2025.01.15

  10. マンション管理IoT化サービス「モバカン」をえん建物管理が導入

    2025.01.09

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告