不燃軽量造作材「エアリライトルーバー」の施工対象下地を拡充、天井直付け固定・システム天井 Tバー固定を追加

出典:パナソニック:住宅関連 https://news.panasonic.com/jp/topics/206468

{{記事のタイトル}}

パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社(代表取締役 社長執行役員:山田 昌司、本社:大阪府門真市、以下、当社)は、施設向けの不燃軽量造作材「エアリライトルーバー」の施工対応力強化として2025年11月4日に既存天井に簡単に後付け可能(※1)な「天井仕上げ材直付け用」とパナソニック製のシステム天井に設置が可能(※2)な「システム天井グリッドシリーズ用」を発売します。


■背景
当社は、空間の安全性の確保や施設の機能存続のために、天井材における地震対策に対応した「エアリライト(R)」と同様に、従来の金属製ルーバーに対して大幅に軽量化を図った不燃軽量造作材「エアリライトルーバー」を2024年5月に発売し、施設の安全性と意匠性の向上はもとより、施工者の負荷軽減に取り組んできました。
このたび、軽量ルーバーの施工対象下地の拡充を図り、設計者からの要望に応えるべく、従来の施工方法である「軽量鉄骨下地吊り用」に加え、「天井仕上げ材直付け用」と「システム天井グリッドシリーズ用」を新たに追加しました。
当社は『くらしの「ずっと」をつくる。“Green Housing”』を事業スローガンに、変化する価値観や社会課題に向き合い、持続性のある豊かな社会をつくっていきます。

■内容
1. 設置後の天井仕上げ材に後付け可能な「天井仕上げ材直付け用」を追加
2. パナソニック製のシステム天井に後付け可能(※2)な「システム天井グリッドシリーズ用」を追加

<特長>
1. 設置後の天井仕上げ材に後付け可能な「天井仕上げ材直付け用」を追加
今回、既設の天井仕上げ材に対して、専用金具を使用することで天井へのルーバーの直付けが可能となりました。既築のみならず、新築でもルーバー設置の工数の軽減が図れます。

一般的なアルミ製ルーバーや、天然木ルーバーを設置する場合、ルーバーの質量に耐えうる下地の施工が必要になるため、天井仕上げ材の一部を解体して下地を組む場合があります。「エアリライトルーバー」は軽量なため、天井下地に石膏ボードが設置されていれば、後付けが可能となり、下地組みの工事を省くことができます。これにより、天井仕上げ材の吸音性能や空調性能を損なうことなく、ルーバーの設置が可能です。

2. パナソニック製のシステム天井に後付け可能(※2)な「システム天井グリッドシリーズ用」を追加
既存のシステム天井がパナソニック製の600 mmグリッドシリーズ天井であればシステム天井構成部材のTバーに専用金具を使用して直付けで設置できるようになりました。既存の天井部材を使用しての工事となり、C工事の区分に該当するため、使用者の意向によって、さまざまな空間コーディネイトが可能です。また、ルーバーの取付が簡易なため、原状回復工事も容易です。

■エアリライトルーバーの3つの固定方法


■エアリライトルーバーとは
1. 金属製ルーバーと比較して大幅に軽量化
材料に不燃紙を採用することで、従来のアルミ製のルーバーと比較して、約70%の軽量化を実施。
軽量化により建築躯体への負担を軽減し、災害時等での空間の安全性の向上が期待できます。
また、施工性の向上や設置時の安全性向上にも配慮しています。


2. 天然鉱物を主成分とした不燃認定材料を採用
安全性の高いノンアスベストの天然鉱物を主とした無機系不燃紙の表面に当社の軽量天井材の「エアリライト(R)」と同等の化粧シートを採用し、不燃認定(※3)を取得しています。

不燃材料試験イメージ


3. 耐地震試験による施工の安全性を確認
エアリライトルーバーの標準施工方法3種(軽量鉄骨下地吊り用、天井仕上げ材直付け用、システム天井グリッドシリーズ用)それぞれに対して耐地震試験を実施し、安全性の確認をしています。


4. 色柄の木質表現による意匠性を追求
化粧シートの木目柄とルーバーエッジの形状にこだわり天然木の表情を再現。木目柄を4柄、単色を3柄の7柄で、同柄でコーディネイトが可能な「天井材」と「不燃壁材」を品揃えしています。


※1 設置条件として天井下地に、石膏ボードの設置が必要となります
※2 取付可能なシステム天井は、パナソニック製システム天井グリッドシリーズ(600 x 600)モジュールに限ります。
システム天井グリッドシリーズ(600 x 600)モジュールはパナソニック株式会社 エレクトリックワークス社 ライティング事業部の製品です。
※3 認定番号:NM-5745(1)

【お問い合わせ先】
パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社
建築システム事業部 非住宅事業推進部 CWF技術営業課
電話:06-6909-7676(代表)

<関連情報>
・不燃軽量造作材エアリライトルーバー
https://sumai.panasonic.jp/housing-biz/public/airylight/airylightlouver/

PR

パナソニック:住宅関連オリジナルページへ

  • コメント: 0

関連記事

  1. 新刊発売!『工務店のための危機突破読本』~住宅業界を襲う危機、いま工務店が考えるべきこと~ – NEWSCAST

  2. 【オーストラリア】豪5月建設認可9.9%増、住宅融資は1.7%拡大(NNA) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース

  3. コーヒーの出がらしは捨てずにリサイクル! 消臭剤や掃除、虫除けに使って節約、虫除けに使って節約(マネーの達人)

  4. 新日本建設、総合建設の冨士工 買収 非住宅分野を強化 – 日本経済新聞

  5. 「夢のマイホーム」で無理な住宅ローンを組んだために…想定外の老後破綻を招く”3つの落とし穴”とは 60代前半の平均年収は374万円 – PRESIDENT Online

  6. 住宅開口部グリーン化推進協議会、開口部改修進める協議会誕生 … – リフォーム産業新聞

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. 商業・オフィス用木質床材「ボアシス 6 mmタイプ」の施工対応範囲が…

    2025.11.06

  2. 不燃軽量造作材「エアリライトルーバー」の施工対象下地を拡充、天…

    2025.11.05

  3. 業界最大のルーム内空間 小規模建築物用エレベーター ウェルグラン…

    2025.09.30

  4. noiful、アンビション DX ホールディングス管理の物件約1.5万戸に導…

    2025.09.29

  5. 【住宅用】創蓄連携システムTを新発売

    2025.09.24

  6. パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の家 大空間で快…

    2025.09.12

  7. 業界で初めて「おひさまエコキュート」の薄型モデルを発売

    2025.09.04

  8. クリナップ、「天然木ワークトップ」「かってにクリントラップ」訴…

    2025.09.03

  9. 3つの1.5倍で使い勝手が向上した対面キッチンを新提案

    2025.09.03

  10. クリナップ、値上げ効果で営業利益が大幅増

    2025.08.25

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告