Panasonic パナソニックのおすすめ加熱機器

3つの鍋が横並びでゆったり使える トリプルワイドガス

ほっとくっキングリルパンで効率アップ

ほっとくっキングリルパン+ グリルパン調理モードで調理ラクラク。主菜づくりは、ほっとくっキングリルパンとグリルパン調理モードにお任せ。その間に他の料理が用意できて効率的です。同梱の「グリルパン クッキングブック」には、ほっとくっキングリルパン+ グリルパン調理モードを使う魚・肉料理他を中心とした計50 種類のメニューを掲載。調理の時短・効率化を実現できます。

 

使いやすさ、まる3 つ。おいしさと便利さの新機能。

「麺茹でモード」や「もっちりごはんモード」などの新しい便利な調理機能を搭載しました。火力や温度調節も幅広く対応しています。

 

 

 

メニューに合わせて自由に使える マルチワイドIH

4 つのお鍋を同時に加熱。全ての料理をアツアツで。

4 つのお鍋を同時に加熱。保温スペースを確保できるので、鍋の置き換えが減少。でき上がりを揃えられて、アツアツ料理を食卓へ。

 

 

 

 

大鍋やオーバル鍋が使えて、料理の幅が広がる。

これまでのIH では、はみ出していたサイズのお鍋でも、中央のヒーターはお鍋の大きさに合わせて、加熱範囲が変えられ、ムラなく加熱できます。

 

 

直線を基調とした先進的なデザイン。

トッププレートや操作部は凹凸を抑え、フラットに。美しいシンプルなデザインで、どんなインテリアにも溶け込みます。

 

 

 

 

向かい合って、料理が作れるIH。ラウンドアクセスプラン

メニューに合わせて自由に使え、キッチン側もダイニング側も作業スペースも広々。

キッチン側、ダイニング側、両側に作業エリアをしっかり確保。IHコンロの両側の作業エリアでは、まな板を置いて調理したり、仮置きや盛り付けをしたり。テーブルタイプなら食事スペースにも使えます。

フラット設計だからお掃除ラクラク。IHからカウンターまで一気にふけます。

 

 

 

 

カタログ

ご覧いただけない場合はこちら

PR

関連記事

  1. パナソニック スキマレスシンク ステンレス

  2. TOCLAS トクラスのおすすめ加熱機器

  3. パナソニック 人工大理石カウンター

    Panasonic パナソニックのワークトップ(ラクシーナ)

  4. パナソニック Panasonic のベースキャビネット

  5. パナソニックほっとくリーンフード

    Panasonic パナソニックのレンジフード

  6. パナソニック Lクラス人工大理石シンク

    パナソニック PaPaPaシンク 人工大理石

Add

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. パナソニックの耐震住宅工法テクノストラクチャーの住宅が「Pro Sty…

    2025.03.25

  2. 建材製品の見積り時間を通常の約1/3に短縮 間取り図積算システムに…

    2025.03.24

  3. 小規模共同住宅用エレベーターでは最長奥行き「リベルタージュロン…

    2025.03.11

  4. 集合住宅向けEV充電サービス「Resi-Charge(レジチャージ)」EVコン…

    2025.03.11

  5. 戸建てEV所有者向け「おうちEV充電サービス」を提供開始

    2025.02.25

  6. 快適で健康、省エネな空調システムで、米国の人々のくらしを豊かに…

    2025.02.21

  7. パナソニックのエコキュートが累計出荷250万台を達成

    2025.02.13

  8. 世界中の断熱ガラスをグラベニールへ変える “Amazing!”を超える設備…

    2025.02.07

  9. 工期が約半分に、現場廃材を約8割削減 建築業界の作業効率向上に貢…

    2025.01.15

  10. マンション管理IoT化サービス「モバカン」をえん建物管理が導入

    2025.01.09

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告