頻度や方法は? 7つのアイテムの正しい掃除法(ELLE ONLINE)

出典:Yahooニュース:ライフ https://rdsig.yahoo.co.jp/rss/l/headlines/life/elleonline/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE5MTIzMC0wMDAxMDAwMC1lbGxlb25saW5lLWxpZmU-

あなたのこなしている家事は十分だと思ってる?

毎日家事をこなしていると、掃除が面倒な雑用のように思えてしまう人も多いのでは。でも、ひとたび放置していたコーヒーポットに潜んでいる菌の量を知ってしまうと、掃除をしっかりこなす方がいいと思えてくるはず! グッドハウスキーピングインスティチュートのクリーニングラボの家事アドバイスを参考にしながら、自分のルーティーンをチェックしてみて。

ベッドシーツ

まずは簡単なものから! ベッドシーツはどのぐらいの頻度で洗濯している? 正解は、1週間に1回。

理由はにおいだけじゃない。毎日蓄積される菌や汗、ボディーオイルなどを、洗濯することによって洗い落としてくれるから。「2週間がベッドシーツを取り替える限度」「週に1回がベストね」とクリーニングラボのディレクターであるキャロライン・フォルテは語る。

ベッドシーツは洗濯機で洗って。もしシミや化粧品がついてしまっていたら、前もってシミ取り用液体洗剤をシミの部分に揉みこんでおいて。使う水の温度は高ければ高いほど、殺菌できる。だから、使っているベッドシーツの素材が傷まない程度の高い温度に設定するのがおすすめ。

マットレス

ベッドシーツの次はマットレス。最適なお掃除の頻度は2~3カ月に1回。掃除機で掃除し、ダニ除けなどのスプレーをすること。

残念だけれど、ベッドシーツを定期的に取り替えるだけじゃNG。マットレスを2~3カ月に1回掃除することで、汗や菌の蓄積を防いでくれる。少量の重曹をマットレスの上に振りかけ15分待ち、そのあと掃除機で吸い取る。掃除機の付属品ノズルを使って、マットレスの上面、側面、ボックススプリングの縫い目や隙間についたほこりをすべて吸い取って。

洋服用のスチーマーもダニの殺菌に効果あり。そのあと、市販のダニ除けスプレー(ベッドに使えるもの)をふりかけて、残りの菌を殺菌。掃除した後のマットレスはにおいも肌触りもフレッシュだから、赤ちゃんみたいにすやすや眠れそう!

 

PR

MORE

  • コメント: 0

関連記事

  1. 洗って干してこの日も11枚…「名もなき家事」バスタオル洗濯が大量問題 家事研究家「大きめのフェイスタオルに」(FNNプライムオンライン)

  2. お母さんがこなす「名もなき家事」とは?頑張りすぎを防ぐ3つのコツ(LIMO)

  3. アイデアと機能性に感動…。 2019年にSNSで話題になった「100均キッチン用品」3選(東京バーゲンマニア)

  4. 大掃除の仕上げに!「捨てるコツ」をつかんで、来年からは不要なものと決別しよう(婦人公論.jp)

  5. 「買って失敗した掃除グッズ」主婦が使ってみてガッカリしたものは?(kufura)

  6. 子供3人フルタイム共働き、やめてよかった家事3つ(All About)

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. パナソニックの耐震住宅工法テクノストラクチャーの住宅が「Pro Sty…

    2025.03.25

  2. 建材製品の見積り時間を通常の約1/3に短縮 間取り図積算システムに…

    2025.03.24

  3. 小規模共同住宅用エレベーターでは最長奥行き「リベルタージュロン…

    2025.03.11

  4. 集合住宅向けEV充電サービス「Resi-Charge(レジチャージ)」EVコン…

    2025.03.11

  5. 戸建てEV所有者向け「おうちEV充電サービス」を提供開始

    2025.02.25

  6. 快適で健康、省エネな空調システムで、米国の人々のくらしを豊かに…

    2025.02.21

  7. パナソニックのエコキュートが累計出荷250万台を達成

    2025.02.13

  8. 世界中の断熱ガラスをグラベニールへ変える “Amazing!”を超える設備…

    2025.02.07

  9. 工期が約半分に、現場廃材を約8割削減 建築業界の作業効率向上に貢…

    2025.01.15

  10. マンション管理IoT化サービス「モバカン」をえん建物管理が導入

    2025.01.09

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告