住宅メーカーの注文住宅を紹介 オンライン相談サービス開始-NTTデータ・スマートソーシング

出典: https://www.s-housing.jp/archives/223321

NTTデータ・スマートソーシング(東京都江東区)はこのほど、注文住宅を検討しているユーザーがオンラインで専門アドバイザーに無料で相談できるサービス「HOME4U(ホームフォーユー)家づくりのとびら」を開始した。営業時間は平日・土日祝日ともに21時まで。

同サービスでは、専門アドバイザーにオンラインで相談できるため、どこからでも利用が可能。仕事が終わってからなど、空いた時間に気軽に相談することができる。相談をもとに、中立的な専門アドバイザーが要望を満たす最適な住宅メーカーや商品を提案。ユーザーは納得がいくまで比較・検討できる。資金計画や土地の悩み、家づくりの進め方についても、土地の相場や周辺情報を調査できる専門ツールなどを使ってアドバイスを行うため、初心者でもわかりやすくなっている。1月現在、アキュラホーム、パナソニックホームズ、トヨタホーム、三井ホームなど、全国の大手・優良企業が多数参画中。

新型コロナウイルスの影響で既存サービスのオンライン化が加速するなか、家づくりにおいても従来の住宅展示場見学などに代わるオンラインサービスが求められている。同社は、移動を伴わず、時間と場所の自由度が高い同サービスを提供することで、ユーザーの感染リスクを抑え、住宅メーカー選びの大幅な時間短縮を実現した。住宅メーカーからは、新たな集客チャネルとして期待を寄せられているという。

今後、ユーザーの利便性向上のため、参画企業や対応エリアを拡充し、2025年には年間相談数2万件を目指す。また、相談対象を注文住宅だけでなく、分譲戸建て(建売住宅)、分譲マンション、中古住宅まで拡大。新しい住まいを考えるユーザー全てが相談できるカウンターへと発展させていく予定。

PR

関連記事

  1. コロナ禍の注文住宅検討、8割が「ウェブでの情報収集増えた」-全研本社調べ

  2. 「リノベ・オブ・ザ・イヤー2019」に見るリノベーション最新事情。“断熱性能”など4つのキーワード(SUUMOジャーナル)

  3. 住宅リフォーム受注高、第2四半期は12.7%減

  4. トヨタホーム、HV車と住宅をつなぐ非常時給電システムを開発=PLTグループ内での展開も – 住宅産業新聞

  5. 若者に選ばれる住まいとは? 長崎市 市営住宅で実験へ 入居し協力、学生ら改修に汗 – 47NEWS

  6. SE構法で三位一体の高付加価値の家づくりを実現 西日本グッドパートナー×重量木骨の家(PR)

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. パナソニックの耐震住宅工法テクノストラクチャーの住宅が「Pro Sty…

    2025.03.25

  2. 建材製品の見積り時間を通常の約1/3に短縮 間取り図積算システムに…

    2025.03.24

  3. 小規模共同住宅用エレベーターでは最長奥行き「リベルタージュロン…

    2025.03.11

  4. 集合住宅向けEV充電サービス「Resi-Charge(レジチャージ)」EVコン…

    2025.03.11

  5. 戸建てEV所有者向け「おうちEV充電サービス」を提供開始

    2025.02.25

  6. 快適で健康、省エネな空調システムで、米国の人々のくらしを豊かに…

    2025.02.21

  7. パナソニックのエコキュートが累計出荷250万台を達成

    2025.02.13

  8. 世界中の断熱ガラスをグラベニールへ変える “Amazing!”を超える設備…

    2025.02.07

  9. 工期が約半分に、現場廃材を約8割削減 建築業界の作業効率向上に貢…

    2025.01.15

  10. マンション管理IoT化サービス「モバカン」をえん建物管理が導入

    2025.01.09

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告