住宅リフォーム受注高、第2四半期は12.7%減

出典: https://www.s-housing.jp/archives/219833

国土交通省は12月10日、「建築物リフォーム・リニューアル調査報告」の2020年度第2四半期受注分を発表した。受注高の合計は前年同期比12.7%減の2兆8432億円。そのうち、住宅は同13.2%減の8537億円、非住宅は同12.5%減の1兆9895億円だった。

住宅の工事種類別受注高では、増築工事が同48.2%減の71億円、一部改築工事が同12.6%増の309億円、改装・改修工事が同19.3%減の6193億円、維持・修理工事が同12.7%増の1963億円。住宅の業種別受注高では、建築工事業が同13.2%減の5400億円、職別工事業が同23.8%減の1886億円だった。

住宅の用途・構造別受注高では、木造の一戸建住宅が同14.6%減の3995億円、コンクリート系構造の共同住宅が同20.0%減の3128億円。発注者別受注高では、個人が同11.4%減の5588億円、管理組合が同11.7%減の1129億円だった。

住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら

PR

関連記事

  1. アイダ設計、新しい生活様式対応の注文住宅「SUITE HOUSE」を発売

  2. LIXIL、主力玄関ドアに「ハイサイズモデル」投入

  3. インタビュー/リフォーム相談から生活相談に “ 街の住医”として地域に寄り添う -グッディーホーム[東京都武蔵野市]社長 卯月靖也さん

  4. 若者に選ばれる住まいとは? 長崎市 市営住宅で実験へ 入居し協力、学生ら改修に汗 – 47NEWS

  5. 国交省、屋根の耐風工事などに補助 災害リスクのある住宅の改修促進

  6. LIXIL、2階バルコニーに後付けできるリフォームシャッター

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. パナソニックの耐震住宅工法テクノストラクチャーの住宅が「Pro Sty…

    2025.03.25

  2. 建材製品の見積り時間を通常の約1/3に短縮 間取り図積算システムに…

    2025.03.24

  3. 小規模共同住宅用エレベーターでは最長奥行き「リベルタージュロン…

    2025.03.11

  4. 集合住宅向けEV充電サービス「Resi-Charge(レジチャージ)」EVコン…

    2025.03.11

  5. 戸建てEV所有者向け「おうちEV充電サービス」を提供開始

    2025.02.25

  6. 快適で健康、省エネな空調システムで、米国の人々のくらしを豊かに…

    2025.02.21

  7. パナソニックのエコキュートが累計出荷250万台を達成

    2025.02.13

  8. 世界中の断熱ガラスをグラベニールへ変える “Amazing!”を超える設備…

    2025.02.07

  9. 工期が約半分に、現場廃材を約8割削減 建築業界の作業効率向上に貢…

    2025.01.15

  10. マンション管理IoT化サービス「モバカン」をえん建物管理が導入

    2025.01.09

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告