2020年度グッドデザイン賞・金賞に住宅街区「ソーラータウン府中」

出典: https://www.s-housing.jp/archives/215850

日本デザイン振興会(東京都港区)は10月30日、2020年度グッドデザイン賞の大賞(1点)、金賞(19点)、グッドフォーカス賞(12点)を発表した。

住宅関連では、相羽建設(東京都東村山市)と野沢正光建築工房(東京都世田谷区)による住宅街区「ソーラータウン府中」が金賞(経済産業大臣賞)を受賞した。この他、VUILD(神奈川県川崎市)の宿泊施設「まれびとの家」、宮崎県延岡市、乾久美子建築設計事務所(東京都新宿区)、studio-L(大阪市)などによる建築「延岡駅周辺整備プロジェクト」も金賞に選ばれた。

グッドフォーカス賞には、日本設計(東京都新宿区)の建築「熊本城特別見学通路」、宮城県山元町の震災遺構「山元町震災遺構中浜小学校」などが選ばれた。

オンラインイベント『GOOD DESIGN SHOW 2020』では、10月30日の大賞発表の模様や審査委員・受賞者のトークセッションなどのコンテンツが視聴できる。11月30日まで。

また、ポラスグループの中央住宅(埼玉県越谷市)が開発した低温乾燥国産杉デザインパネル「SUGINOKA(スギノカ)」は、上記の各賞の受賞はならなかったものの、審査委員一人ひとりが個人的に気になったデザインやお気に入りのデザインを1つ選ぶという恒例企画の「私の選んだ一品 2020年度グッドデザイン賞審査委員セレクション」に選ばれた。「私の選んだ一品」は、11月2日~30日までの間、GOOD DESIGN Marunouchi (東京都千代田区丸の内3-4-1新国際ビル1F)で展示される。入場無料。

グッドデザイン大賞(内閣総理大臣賞)は、WOTA(東京都文京区)の生活排水を98%以上再利用することで上下水道がない環境下でも水が使えるようになるという自律分散型水循環システム「WOTA BOX」だった。

各賞の受賞内容はグッドデザイン賞ホームページで確認できる。

住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら

PR

関連記事

  1. “無意識をデザインする”「Panasonic KITCHEN」「Panasonic BATHROOM」

  2. TOTO便器

    ウォシュレット一体形便器をフルモデルチェンジ TOTO

  3. 新開発のLEDフラットランプ搭載 住宅用ダウンライトを発売

  4. ~5月9日は「メイクの日」~【調査】コロナ禍収束に向けた洗面ドレッシングのニーズを中心としたくらしの変化【パナソニックの住まい・くらし方情報 3】

  5. クリナップ、中高級キッチンでミーレ食洗機の対応範囲拡大

  6. 「Lクラスバスルーム for リノベーション」提案を強化 高級感はそのままに予算を抑えたリノベーションを実現

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. パナソニックの耐震住宅工法テクノストラクチャーの住宅が「Pro Sty…

    2025.03.25

  2. 建材製品の見積り時間を通常の約1/3に短縮 間取り図積算システムに…

    2025.03.24

  3. 小規模共同住宅用エレベーターでは最長奥行き「リベルタージュロン…

    2025.03.11

  4. 集合住宅向けEV充電サービス「Resi-Charge(レジチャージ)」EVコン…

    2025.03.11

  5. 戸建てEV所有者向け「おうちEV充電サービス」を提供開始

    2025.02.25

  6. 快適で健康、省エネな空調システムで、米国の人々のくらしを豊かに…

    2025.02.21

  7. パナソニックのエコキュートが累計出荷250万台を達成

    2025.02.13

  8. 世界中の断熱ガラスをグラベニールへ変える “Amazing!”を超える設備…

    2025.02.07

  9. 工期が約半分に、現場廃材を約8割削減 建築業界の作業効率向上に貢…

    2025.01.15

  10. マンション管理IoT化サービス「モバカン」をえん建物管理が導入

    2025.01.09

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告