LIXILが蓄電池事業開始、ZEH住宅向けに蓄電池+太陽光を198万円で

出典: https://www.s-housing.jp/archives/223826

LIXIL(東京都江東区)が蓄電池事業をスタートし、4月1日に「スマート蓄電システム」を発売する。
11.5kWhの全容量・全負荷タイプで、ほぼ1日分の電力を貯められるというもの。災害時に必要最小限の家電を長時間使ったり、停電時に家じゅうのコンセントが使うことができ、災害警報が届くと自動充電する「災害対策モード」も搭載している。機器はスマートソーラー社製。

スマート蓄電池システム

これにともない、同社傘下のLIXIL TEPCOスマートパートナーズ(東京都江東区、以下LTSP社)は、指定のLIXIL商材を使ったZEH仕様住宅を新築する人向けに、今回のスマート蓄電システム+太陽光発電システムをセットで販売する新サービス「建て得でんち」を4月1日に開始する。

契約者は、余剰売電収入を10年間、LTSP社に支払う代わりに、スマート蓄電システムと太陽光発電システムの製品・工事代を税別198万円(太陽光パネルを8kW以上設置する場合)で設置できるというもの。
同社試算によれば、断熱性・省エネ性が高い建材・設備を使うことによる消費電力の削減と、太陽光発電+蓄電による光熱費の削減効果により、約15年で初期導入費用を回収できるとする。

PR

関連記事

  1. クリナップ、「ステディア」販売好調=2023年3月期決算、システムキッチン販売数7・7%増に

  2. 業界で初めて「おひさまエコキュート」の薄型モデルを発売

  3. 出力405Wの住宅向け太陽電池モジュール発表-トリナ・ソーラー

  4. 宅配ボックスの「Smariサービス」でメルカリの発送が全国で可能に 集合住宅にも対応開始

  5. 住宅業界初の『防災持続力を備える家』で、災害時も、ずっと暮らせる安心を

  6. 【パナソニック リビング ショウルーム 岡崎】2020年3月28日(土)リニューアルオープン

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. 電気設備の観点から、住まいづくりの新スタンダードを提案「でんき…

    2025.11.11

  2. 商業・オフィス用木質床材「ボアシス 6 mmタイプ」の施工対応範囲が…

    2025.11.06

  3. 不燃軽量造作材「エアリライトルーバー」の施工対象下地を拡充、天…

    2025.11.05

  4. 業界最大のルーム内空間 小規模建築物用エレベーター ウェルグラン…

    2025.09.30

  5. noiful、アンビション DX ホールディングス管理の物件約1.5万戸に導…

    2025.09.29

  6. 【住宅用】創蓄連携システムTを新発売

    2025.09.24

  7. パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の家 大空間で快…

    2025.09.12

  8. 業界で初めて「おひさまエコキュート」の薄型モデルを発売

    2025.09.04

  9. クリナップ、「天然木ワークトップ」「かってにクリントラップ」訴…

    2025.09.03

  10. 3つの1.5倍で使い勝手が向上した対面キッチンを新提案

    2025.09.03

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告