1本で2回路供給ができる配線ダクト「OSライン ダブル」の機能を拡張するアタッチメント3種を発売

出典:パナソニック:住宅関連 https://news.panasonic.com/jp/topics/205900

{{記事のタイトル}}

パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社(以下、パナソニック エレクトリックワークス社)は、1本で2回路を供給可能な配線ダクト「OSライン ダブル」の機能を拡張するアタッチメント3種を、2024年10月21日に発売します。オフィスや店舗、住宅において、配線ダクトによる空間演出の幅をさらに広げます。

配線ダクトは、スポットライトやペンダントライトなどの照明器具を簡単に取り付けることができるレール状の配線器具です。昨今、働く人のWell-beingを意識したオフィス環境づくりに注力する企業や誘客のために魅力的な空間づくりに注力する店舗において、空間演出の手段として配線ダクトの設置が増えています。パナソニック エレクトリックワークス社は、2020年6月に、オフィス・店舗向けの配線ダクトとしては業界初(※1)となる、1本で2回路を供給可能な配線ダクト「OSライン ダブル」を発売するなど、時代とともに変化するニーズに合わせた製品開発をしてきました。

今回発売するアタッチメントの一つ「照明用アダプタ L型」は、「OSライン ダブル」の上段回路へ、照明器具、スピーカー、ナノイーX発生機など(※2)の取り付けを可能にします。従来、「OSライン ダブル」には、上下段2回路のうち下段回路のみ照明器具の設置が可能であり、上段へ取り付けられる器具には制限がありました。「照明用アダプタ L型」を使用することで、上下段に照明器具を設置することが可能になり、特別な工事・設定が不要で簡単に2回路を活かしたシーン演出ができます。

さらに、「OSライン ダブル」の上・下段回路それぞれにパナソニック エレクトリックワークス社のLEDベースライト「iDシリーズ」(※3)の設置を可能にする「ベース照明用プラグ L型/S型」、「OSライン ダブル」をL字型に分岐接続することを可能にする「ジョイナL」も同時発売します。

パナソニック エレクトリックワークス社は、約65年の歴史を持つ配線ダクト事業において、長年培った金属と樹脂の加工技術により、時代に沿った商品開発を続け、快適で豊かなくらしの実現に貢献していきます。

【お問い合わせ先】
電設資材商品 ご相談窓口
フリーダイヤル:0120-878-082(受付 月~土 9:00~18:00)
OSラインホームページ:https://www2.panasonic.biz/jp/densetsu/haikan/factline/lineup/osline/

【照明用アダプタ L型】
「OSライン ダブル」の上段回路へ照明器具、スピーカー、ナノイーX発生機など(※2)の取り付けを可能にします。回路を分けて器具を取り付けることで、一本に取り付けられている器具のON/OFFを使い分けることができ、「照明はオフにしたいがスピーカーはオンのままがいい…。」といった2回路を活かした照明演出に関する要望に応えます。また、1本で調光用の回路とその他の回路を分けたシーン演出も実現できます。

【ベース照明用プラグ L型/S型】
「OSライン ダブル」本体にパナソニック エレクトリックワークス社のLEDベースライト「iDシリーズ」(※3)を直付け可能にします。上段回路には「ベース照明用プラグ L型」、下段回路には「ベース照明用プラグ S型」を使用して、ベース照明を取り付けます。1本でベース照明+ベース照明、スポットライト+ベース照明などの組み合わせが可能となり、間引き点灯などの照明演出も可能となります。(プラグとクランプで1セットです。)

【ジョイナL】
「OSライン ダブル」をL字型に分岐接続することができ、L字や、ロの字のレイアウトに対応したライン構成、給電を可能にします。(クランクレイアウトはできません。)

※1 電気用品安全法に適合した配線ダクトの中で新製品として発売。(国内において、2024年9月1日現在、パナソニック エレクトリックワークス社調べ)
※2「照明用アダプタ L型」に取付可能な器具に制限があります。詳細は、こちらをご確認ください。
https://www2.panasonic.biz/jp/densetsu/haikan/factline/lineup/osline/pdf/osline2_attachable.pdf
※3 取り付け器具の質量は、98 N(10 Kgf)以下としてください。また、調光、調色、電磁波低減タイプは取り付けできません。

【OSライン ダブルによる空間演出の例】

店舗(スーパーマーケット)

住宅

学校

【OSライン ダブルと照明用アダプタL型による空間演出の例】

オフィス

PR

パナソニック:住宅関連オリジナルページへ

  • コメント: 0

関連記事

  1. クリナップ2024年3月期第2四半期決算、コスト増響利益40%減=下半期は値上げ効果フル発現で圧縮へ

  2. パナソニックの耐震住宅工法テクノストラクチャーの住宅が「Pro Style インテリア」で加盟店の提案力を強化

  3. 複数個の荷物を受け取り可能 ポスト一体型宅配ボックスを新発売

  4. 業界初 住宅CADソフトと連携し、平面図から 建材製品の拾い出しを自動化する積算システムのサービスを開始

  5. 「グレイッシュ」ってどんな色?トレンドカラーは生活者意識で変わる!~4月10日は「インテリアを考える日」【パナソニックの住まい・くらし方情報 1】

  6. 「HOME IoT」の中核機器「AiSEG2」を機能強化

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. 商業・オフィス用木質床材「ボアシス 6 mmタイプ」の施工対応範囲が…

    2025.11.06

  2. 不燃軽量造作材「エアリライトルーバー」の施工対象下地を拡充、天…

    2025.11.05

  3. 業界最大のルーム内空間 小規模建築物用エレベーター ウェルグラン…

    2025.09.30

  4. noiful、アンビション DX ホールディングス管理の物件約1.5万戸に導…

    2025.09.29

  5. 【住宅用】創蓄連携システムTを新発売

    2025.09.24

  6. パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の家 大空間で快…

    2025.09.12

  7. 業界で初めて「おひさまエコキュート」の薄型モデルを発売

    2025.09.04

  8. クリナップ、「天然木ワークトップ」「かってにクリントラップ」訴…

    2025.09.03

  9. 3つの1.5倍で使い勝手が向上した対面キッチンを新提案

    2025.09.03

  10. クリナップ、値上げ効果で営業利益が大幅増

    2025.08.25

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告