キッチンの二世帯シェア、「子がまとめて調理」と「協力型」が各4割

出典: https://www.s-housing.jp/archives/207625

旭化成ホームズ(東京都千代田区)二世帯住宅研究所はこのほど、二世帯の家族構成の変化や娘夫婦同居の増加などを背景に、「キッチン1つを二世帯でシェアする暮らし方」について調査を実施した。1つのキッチンを親世帯・子世帯がどのように使っているか調べたところ、平日夕食では、両世帯分を子がまとめて作る「子集約」(38%)と、「(子と親で)協力・分担」(36%)が共に4割近くに上った。キッチンが2つある場合では、世帯別に調理する人のうち、平日夕食では6割以上が「差し入れ・持ち寄り」をしていることがわかった。

二世帯同居における食事の仕方を、親世帯と子世帯が「一緒」に食べるスタイルと、「別々」に食べるスタイルに分類し、それぞれのスタイル別に理由を調べたところ、一緒に食事をする理由は「コミュニケーション」に関連する回答が多く、別々に食事をする理由は「時間のずれ」に関するものが多かった。

自宅でくつろぐ場所を尋ねたところ、キッチン1つの場合は「個室」でくつろいでいるとの回答割合が高かった。また、子世帯より親世帯の方が、個室でくつろぐ傾向が強く見られた。

同居の理由を尋ねたところ、親世帯では「子世代が望んだから」との回答が最も多く、次いで「何かあった時に助け合えるから」となった。子世帯では「何かあった時に助け合えるから」が最も多かった。両世帯ともに「何かあった時に助け合える」が「育児や家事の協力を考えて」よりも上位であることから、日常的な育児・家事の協力よりも、非常時に備えて安心感を得ることを重視して同居を選択しているとする。

同居生活に対する意識では、「経済的に自立」、「自分たちのスペースでくつろぐ」、「自分たちの生活リズム、価値観で暮らしている」という人が、キッチン2つでは8割以上、キッチン1つでも 7 割前後となった。

同社が展開する戸建て住宅「ヘーベルハウス」契約者を対象とした調査によると、二世帯同居の家族構成で近年増加傾向なのは「娘夫婦同居(娘夫婦+親世帯)」、「親ひとり(親1人+子世帯)」、「子世帯ひとり親(子世帯がシングルマザー・ファザー)」の3タイプ。いずれもキッチン1つの比率が5割以上であることがわかった。

調査時期は、2018年3月及び2019年3月~4月。調査対象数は、親世帯が173、子世帯が531。

PR

関連記事

  1. クリナップ・ノーリツが値上げ、原材料価格高騰などで昨年に続き

  2. パナソニックLクラス

    システムバス・キッチン「Lクラス」シリーズをリニューアル発売

  3. クックパッドとパナソニックが協業「単身者向け賃貸住宅でも料理を楽しめる」充実のキッチン空間を実現したリノベーションプランを提供

  4. キッチンイメージ

    【2019年】世界のHouzzユーザーに最も人気があった、各国のキッチンは? (13 photos)

  5. EIDAIのシステムキッチン

  6. クリナップの「新セントロ」、新デザイン・仕様で〝洗練さ〟=「塊(かたまり)感」や「統一感」ポイントに刷新

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. EV・PHEV用充電器「ELSEEV hekia S Mode3」をモデルチェンジ

    2025.04.24

  2. パナソニック ショウルームが7年ぶりにユニフォームを刷新 お客様か…

    2025.04.23

  3. 仮設住宅での孤立防止等に一役…珠洲市の老人ホーム敷地内に新たな交…

    2025.04.17

  4. 【平塚市】平塚市で既存住宅の断熱リフォーム補助金が始動!最大8万…

    2025.04.17

  5. ナビック、戸建て賃貸建築 売上高19億円 – 全国賃貸住宅新聞

    2025.04.17

  6. 工務店向けノウハウ商品「Arie」シリーズ「ふたりスタイルの家」第…

    2025.04.17

  7. 米住宅建設業者の業況感、わずかに改善-関税影響で販売見通しは低…

    2025.04.16

  8. 仮設住宅の建設進む 5月の完成と入居をめざす【岩手・大船渡市】(I…

    2025.04.16

  9. 普及価格帯の全館空調システム「with air(R) DELIGHT(ウイズエアー…

    2025.04.04

  10. パナソニックが「木造軸組工法向け邸別構造計算」の提供を開始

    2025.04.04

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告