【パナソニックセンター大阪】「インテリアから暮らし方を考える」新しいサービスコーナーをオープン

出典:パナソニック:住宅関連 https://news.panasonic.com/jp/topics/166164.html

{{記事のタイトル}}

パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、パナソニックセンター大阪(大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪 南館内)の一部をリニューアルし、2019年7月3日(水)に「インテリアから暮らし方を考える」体感型コーナーをオープンします。

本コーナーは、「インテリアスタイルと暮らし」をテーマにお客様のインテリアづくりを通して憧れの暮らしの実現をサポートします。「見つける」「香る」「触れる」「学ぶ」「相談する」の5つのコーナーを設置し、さまざまな角度からインテリアのイメージを広げ、深めることができます。

インテリア体感型コーナー
1.「見つける」~インテリア診断
お客様の嗜好からインテリアスタイルを提案するシステム。利用者がAIロボットと対話しながら、タッチパネルを使い、好みのインテリア写真などを選ぶことで診断書を発行します。親和性の高いインテリアスタイルを発見できる本システムは、Livmore、株式会社ミッドウエーソフトウェアデザインズとパナソニックセンター大阪の3者による共同開発です。

2.「香る」~アロマ体験
インテリアスタイルをイメージした香りを体験します。たとえば、イギリスの田舎暮らしをイメージしたスタイル「イングリッシュカントリーコテージ」では「ゼラニウムラベンダーの香り」を選定し、視覚情報だけでなく香りを感じていただくことで暮らしのイメージを広げます。

3.「触れる」~サンプルブック
深い知識と経験を備えたインテリアコンシェルジュがセレクトした多彩なサンプルをご覧いただけます。じゅうたんやカーテンなどのファブリックや壁紙など、数百の素材に触れ、インテリアのイメージを深めます。

4.「学ぶ」~ライブラリー
インテリアコンシェルジュがセレクトした書籍ライブラリー。カフェのようなリラックスした空間でインテリアについて学ぶことができます。

5.「相談する」~インテリア相談サービス
パナソニックセンター大阪のインテリアコンシェルジュに個別にご相談いただけます(※)。イメージ作りから、デザイン、家具の選定など、自分好みのスタイルをかたちにするお手伝いをします。
※コンシェルジュ相談:木曜日、土曜日、日曜日のみ開催

【パナソニックセンター大阪について】
自分らしい夢や想いをかたちにしたいという大人世代に対し、「Re-Life Story~もっと、人生を、新しく。」をテーマに、さまざまなタイプの住空間を提示し、ライフスタイルの提案とその実現をサポートするショウルームです。リフォームや不動産、インテリアなどの専門コンシェルジュがご相談を承ります。

【お問い合わせ先】
■パナソニックセンター大阪
https://www.panasonic.com/jp/center/osaka/
TEL:0800-170-3860(フリーコール)(受付時間 10時00分~20時00分)
住所:〒530-0011
大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪 南館2階~地下1階
アクセス:https://www.panasonic.com/jp/corporate/center/osaka/access.html
開館時間:10時00分~20時00分
休館日:不定休(但し地下1階リビングフロアは水曜日(祝日は除く)、夏季・年末年始休館)

<関連情報>
・Livmore
https://www.livmoreinterior.com/
・株式会社ミッドウエーソフトウェアデザインズ
http://www.midway-software.net/#9
・コーポレートショウルーム パナソニックセンター
大阪:https://www.panasonic.com/jp/center/osaka/
東京:https://www.panasonic.com/jp/center/tokyo/
・パナソニックのショウルーム・見学施設
https://www.panasonic.com/jp/corporate/ad/experience.html

  • パナソニックセンター大阪「インテリア体感型コーナー」(イメージ)

    パナソニックセンター大阪「インテリア体感型コーナー」(イメージ)

  • 診断書サンプル

    診断書サンプル

PR

パナソニック:住宅関連オリジナルページへ

  • コメント: 0

関連記事

  1. 【パナソニック リビング ショウルーム 北九州】2020年3月28日(土)リニューアルオープン

  2. 新キッチンブランド「Caresa(カレサ)」立ち上げ

  3. 「パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社」発足

  4. 大東建託がオリジナル宅配ボックスを来年1月から長屋形式住宅に設置

  5. 電気の再エネ活用率を76%まで向上。電気代削減と利便性を両立。「AiSEG3」を発売

  6. 複数個の荷物を受け取り可能 ポスト一体型宅配ボックスを新発売

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. パナソニックのリフォーム事例コンテスト「デザインアワード」全国…

    2025.04.25

  2. EV・PHEV用充電器「ELSEEV hekia S Mode3」をモデルチェンジ

    2025.04.24

  3. パナソニック ショウルームが7年ぶりにユニフォームを刷新 お客様か…

    2025.04.23

  4. 仮設住宅での孤立防止等に一役…珠洲市の老人ホーム敷地内に新たな交…

    2025.04.17

  5. 【平塚市】平塚市で既存住宅の断熱リフォーム補助金が始動!最大8万…

    2025.04.17

  6. ナビック、戸建て賃貸建築 売上高19億円 – 全国賃貸住宅新聞

    2025.04.17

  7. 工務店向けノウハウ商品「Arie」シリーズ「ふたりスタイルの家」第…

    2025.04.17

  8. 米住宅建設業者の業況感、わずかに改善-関税影響で販売見通しは低…

    2025.04.16

  9. 仮設住宅の建設進む 5月の完成と入居をめざす【岩手・大船渡市】(I…

    2025.04.16

  10. 普及価格帯の全館空調システム「with air(R) DELIGHT(ウイズエアー…

    2025.04.04

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告