コロナ禍でリフォーム意向が高まった場所は「水まわり」?-TOTO調べ

出典: https://www.s-housing.jp/archives/219602

TOTO(福岡県北九州市)は、コロナ禍での生活者の住宅への意識や生活行動の変化、リフォーム意向を把握するため、「コロナ禍における生活意識と行動に関する実態調査」を実施した。対象は、本人または配偶者の持ち家に住む20~79歳の男女2197人。

コロナ禍を経験し、今後自宅をどのようにしたいと考えているか聞いたところ、51.8%が「今の自宅にリフォームせずに住み続けたい」と回答した。また「今の自宅をリフォームして住み続けたい」が23.0%と、約4人に1人がリフォーム意向を持っていることがわかった。

「今の自宅をリフォームして住み続けたい」と回答した人に対し「コロナ禍によってリフォーム意向が高くなった場所」を聞いたところ、トップは「トイレの便器本体」(30.4%)という結果に。次いで「システムバス・浴槽」(28.9%)、「システムキッチン・流し」(27.6%)、「洗面化粧台・洗面器」(24.9%)、「温水洗浄便座(単体)」(24.5%)と、水まわりのリフォーム意向が高いことがわかった。

水まわりに欲しい設備としては、キッチンや洗面所の「自動水栓」(キッチン:42.7%、洗面所:38.7%)、トイレの「便器内の除菌機能」(35.2%)、「節水機能」(31.6%)、浴室の「節水機能のついたシャワー」(27.5%)など、「自動」「除菌」「節水」に関するものが上位となった。

コロナ禍を経験し、自宅の水まわりでの行動がどのように変化したか聞いたところ、「手洗いの回数」(69.8%)との回答が最多。次いで「帰宅後すぐに手を洗う」(58.8%)、「1回あたりの手洗いの時間」(57.5%)と、洗面所での行動が増えた人が多かった。

調査期間は8月28日~9月1日。インターネット調査で実施した。

PR

関連記事

  1. トヨタホーム、HV車と住宅をつなぐ非常時給電システムを開発=PLTグループ内での展開も – 住宅産業新聞

  2. 【連載】住まい手に聞くリフォームの本音:第70回「郊外の地下室付き住宅のリフォーム」<その2>

  3. インタビュー/リフォーム相談から生活相談に “ 街の住医”として地域に寄り添う -グッディーホーム[東京都武蔵野市]社長 卯月靖也さん

  4. ネットでの住宅販売が現実味を帯びてきたワケ コロナ禍を経ていったいどのように変わるか | 街・住まい | 東洋経済オンライン

  5. 国交省、長期優良住宅化リフォーム推進事業の交付申請受付を1月29日まで延長

  6. Home Match ホームマッチ

    売建住宅の設計ってどこまで自由にできるの?売建住宅における設計の基礎知識 – ZUU online

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. リフォーム業務の効率化に必要な要素を5つのコンセプトで支援促進 …

    2024.12.19

  2. マンション管理IoT化サービス「モバカン」をトラストコミュニティが…

    2024.12.17

  3. 近く着工/西宮市に計画の共同住宅/長田GH – 株式会社建設…

    2024.12.13

  4. 住宅リフォームを装う不審な住宅訪問が相次ぐ 仙台・泉区 – …

    2024.12.12

  5. “住宅弱者”に就労支援×住まい探しの双方向からサポート‐LIFULL×パー…

    2024.12.12

  6. ラグジュアリー住宅誌『モダンリビング』が建築アワード 第20回モダ…

    2024.12.11

  7. 石川 珠洲 災害公営住宅を建設へ 被災し再建が難しい人 対象 &#8211…

    2024.12.10

  8. 電気の再エネ活用率を76%まで向上。電気代削減と利便性を両立。「A…

    2024.11.25

  9. “無意識をデザインする”「Panasonic KITCHEN」「Panasonic BATHROOM…

    2024.11.25

  10. 賃貸住宅向けサブスク「noiful」がアンビション DX ホールディング…

    2024.11.21

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告