インタビュー/リフォーム相談から生活相談に “ 街の住医”として地域に寄り添う -グッディーホーム[東京都武蔵野市]社長 卯月靖也さん

出典: https://www.s-housing.jp/archives/219729

リフォーム業のグッディーホーム(東京都武蔵野市)創業社長の卯月靖也さんは、地域の生活者を「生涯顧客」に位置付け、“街の住医”としてリフォームからアフターまできめ細かく対応する理念経営を実践する。「売り上げだけを追うのではなく、困った人が声を掛けられる会社を目指そう」と、社員に対しては、地域との接点を大切にすること求める。
そうしたぶれない経営方針は、大手住宅設備機器メーカーのTOTOが受注の多い企業を表彰するコンテストで東京エリア1位になるなど、結果(実績)にもつながっている。卯月さんに理念経営のポイントを聞いた。

TOTOリモデル作品コンテスト(2019年)で優秀賞を受賞したリフォームの施工事例。理念だけではなくプランや設計、施工技術も重視している

 
――地域にとって、工務店はどうあるべきか。
2004 年の創業から16年かけて「損得より善悪。経営のやり方より企業(人)としてのあり方・姿勢が大事」ということを学んできた。社員には、「言行一致」が何より重要だと話している。聞こえのいいことを言って後で約束を守らない会社(工務店)は地域の信用を失う。地域の生活者は、みな生涯顧客だと考えている。

創業した当時は・・・・
 
⇒ 続きは、最新号『新建ハウジング紙面 12月10日号』に掲載しています

新建ハウジングは、郵送とともに電子版もお試しいただけます。

新建ハウジングを試読する

▼▼新建ハウジングってどんな新聞なの?▼▼


新建ハウジングとは

住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら

PR

関連記事

  1. コロナ禍の注文住宅検討、8割が「ウェブでの情報収集増えた」-全研本社調べ

  2. SE構法で三位一体の高付加価値の家づくりを実現 西日本グッドパートナー×重量木骨の家(PR)

  3. ネットでの住宅販売が現実味を帯びてきたワケ コロナ禍を経ていったいどのように変わるか | 街・住まい | 東洋経済オンライン

  4. LIXIL、主力玄関ドアに「ハイサイズモデル」投入

  5. 世帯年収1200~1400万円の住宅事情「頭金3000万円で注文住宅を購入。勤務先から徒歩圏なので18時に夕食」

  6. コロナ禍でリフォーム意向が高まった場所は「水まわり」?-TOTO調べ

Google検索

掲載製品について

当サイトに掲載の商品情報は廃番製品も含まれています。過去に販売されていた情報も貴重との判断から掲載しておりますので、予めご了承下さい。
  1. 浴室暖房乾燥機連動の熱交換気システムを「パークシティ中野」住宅…

    2024.04.23

  2. 建設業界の労働生産性向上へ貢献、建材製品の見積り時間を50%以上…

    2024.04.22

  3. 「パナソニック ショウルーム 旭川」移転リニューアルオープン

    2024.04.08

  4. 日本初の集合住宅用「冷凍・冷蔵宅配ボックス」を発売

    2024.03.26

  5. クリナップ・未来キッチンプロジェクト、移動可能「モビリティ」で…

    2024.03.21

  6. BtoB向けの提案を強化 「パブリック プロスタジオ門真」新規オープン

    2024.03.19

  7. noifulが家電に加えて新たに家具をコーディネートした賃貸を開始

    2024.03.14

  8. ドイツのエネルギー制御ソリューション会社tado°社と業務提携

    2024.03.14

  9. 欧州向け自然冷媒採用 業務用ヒートポンプ式温水給湯暖房機を発売

    2024.03.14

  10. インドネシアで水ソリューション事業を拡大

    2024.03.06

  1. 登録されている記事はございません。

スポンサー広告